バックチェックがGPと同じものがついている
ここでたった今ピアピットに届いたグランフィールというピアノ
これがまた優れもので、なんとグランドと同じ連打性能を持ちピアニッシモでも連打可能だ
中でもすごいのはUPなのに鍵盤を押し切り3分の一上げたところからの打弦が可能ということである、ついに進化したピアノを目の前に「これすげーな」のひとしきり
九州の藤井さんという方がレピティション系の進化版を作った、
GPを買い替えようかと思っている人には後付けもできるために21万円(後付け)
は高いか安いかはともかくUPがGPのようになるということだけでもわくわくしてくるわけで
消音同時取り付けも可能ということで来年旋風間違いなし
既に2年前から出ているグランフィール、マイナーチェンジを重ねついに革新に
こういう優れものは私たち技術人にとっても実に興味がある
台風シーズン到来今年は関東大当たり年なのか。湿気むんむんでピアピット
24時間エアコンつけっぱなし。お客様の大切なピアノ保管してあり、また自分のギター^等も
ありますので、湿気には気を使いますね今の時期
2022年始まりました~~~
本年もゆる~~~くよろしくお願いいたします
UPがGPなど成りえないというところをスコーンと撃ち抜いた感のある素晴らしい特許だと思う
今までGPと同じソステヌーと機能を持ったヤマハUX5とかGPのようなソフトぺだるを踏むと弦が1本はずれ同じような機構なのだ
というアポロSSSシリーズ、 GPのようなGカーブ曲線の共鳴板を持ったカワイUS70とかはある
アクション機能はどれをとってもUPの域をまったく出たピアノはなかったが、見事ついにやったか!という感じのピアノが出てきた
そこまで言い放つ感じに対して「ほんとか?GPならではのタッチ感触はUPに求めるほうがNGだろ?無理ジャンどうせ
取り付けたという違和感満載なら売れねえなあ・・・・」とみなそう思っていたが
実際届いたピアノを弾いてみると、うならせることしきりだった、連打性、は大体予想していたがピアニッシモの早い連打
何よりびっくりしたのはUPには絶対無理と言われていた鍵盤押切り3分の一上がったところでの打弦が可能になっている
これびっくりス~~~~~。前々から話は聞いていたが実際見るまで誰も想像の域とまた変なもん作ったのか、という
見るまでは大変失礼な(作った藤井調律師さん)想像妄想を抱いていたことは事実であり、申し訳ない気持ちがいっぱいすぅ
しきりに触っている自分に驚いた、「すげーなああ」「よく作ったわあああ」
これなら自前のピアノにビルトイン!ぼろいピアノでも高額なGPを買うこと思えばこれもありだねえ、っていうレベルだ
21万円これが安いか高いかは置いといてこれを作った藤井さんえらい!とすぐにリスペクト~~~~~
技術人の鏡でもあるなあ、やるね日本人としてとてもうれしいピアノだったし。技術人としてもとても刺激をいただいた
ような今日一日でしたね~~~このグランフィールの調整の技術をしっかり受け継ぎたいと思った
だからあそうじゃね~って言ってるべさぁ
どんなピアノでも全く同じ分量の魂を注入!!ここにはいれば高いピアノ、安いピアノなど関係ない。みなかわいいピアノたちばかりだ
ピアピットピアノ教室生徒募集~~0476-42-0282
わがんね!わがんね、さっぱりさ
ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し
ピアピットピアノ教室生徒募集中
ピアピット修理等クリーニング含め
直接でもOK
09031446847 渡辺までどうぞ=
エイリアン捕獲
ピアノ調律師もピアノ調律技能士ということになる、試験を受け基準に満たしたものが技能士の資格を与えあたえられる。いままで調律師の定義すらなかったこの世界、この制度が導入されることにより
ユーザーも安心して頼める制度だ、すでに5年以上たつ制度なのでこの世界でご飯を食べさせてもらっている調律師は必ず受け2級もしくは1級を取る、3級は調律学校出たての人が受けるのが一般的
それでは全員受かるのか??ここが合格率がめちゃくちゃ低い低すぎる~
全ての級において実に低い合格率、これは文科省もびっくりという
3級受からないという事は正直音階ができてもいないということに等しい、100点をとる制度ではなく
たった70%の精度で良いところなのでそれ以下ということはお話にならないところがあらわになる
今までこういう制度もなくユーザーは10000円以上のお金を払ってきた・・・・・精度がひどくても良くてもだ
そういうところに調律師協会の呼びかけにより一線を引くことができた。
ユーザーも技能士に頼むという選択は間違っていない
この制度は大きくこの業界を変えてきている
我々調律師にとっても技能を判断してくれたという意味でも国家資格のもと調律をさせていただいている
責任感は大きい。必ず頼むときは国家資格取得者に頼まない手はないのだ
この制度を知っておけば名刺をもらっただけで判断できる。
ストーブの薪置き場
しろちゃんお昼寝
グランフィール~~その後いろんな機種に付けた~
相性がとてもいいのはU3クラスのピアノがなんか一番発揮するようにも感じる、これベリーグッドだった
もっとも取り付けた人間の調整いかんの世界なので自己満足なのだが、ストレスなくばりばりのチューンされたピアノのように動いた
最高の調整を求められるところにもあるため面白い~~
ネーム入れ。さりげなくかっこいい
なべさんちのさすけ
わけわからん天井ができた
一人で取り付けるのは相当に骨が折れるス 実に面白いなあと思ったのはただ取り付けるわけではなく
バットの加工までやるということだ、ジャックが蹴り上げる回転を小さくすることによって反応は抜群に良くなる
バットにつくスキンを取り外してウッド部分を加工してバットにつくスキンの角度を小さくする
だから部品をつけて調整だけでは済まないところに面白さがある、理屈的にはOKでしょう、唯そういう風にやった例がなかった、やればいろんなところが見えてきてたのしいのよ
自分だけのピアノだ
アーミー調のエアコン~~~
売り物ではございません、あくまで趣味
ハイボルテージ!!!
ほっとニュース グランフィールピアノ登場だ!!!
ピアノ工房ピアピットです~~~2022年