ピアノ修理オーバーホールヤマハNOU1     白井市A様

50年以上経過してきているU1しよう頻度年数ともオーバーホールまで来ている
ここでもう一度オーバーホール 弦はレスローアクションはそう取り替え入れ替え

底板が割れている~~取り外すと真っ二つに・・・・・・・

まあよくあるために驚きはしないが当時ムクイタを使用されていたために
年数湿気ピアノ重量もかかるところで割れやすい
そのために今では合板が使われている

修理に戻る

やかん猫

アクションアッセンブリの交換

鍵盤表面相当な爪傷がつくのできれいにバフがけする

共鳴板フレームがしっかりしていれば
何度でもOH可能なのが楽器
肝さえダメにならなければ何度でも再生可能だ、ギターもバイオリンも同じだ

ハンマーヘッドにシャンク埋め込み

あくしょん組み込み修理

ピアピットに最近新しい仲間が増えました

磨いている方と磨いてない比較

ピンブッシュ打ち込み穴あけが終えたら弦張

姉妹でお手伝いしてくれました
ありがとう

まずは細かいところを精査していく そうすると思いもよらない故障個所も出てくる
かなりクタクタな状態だ 一気に弦を取り外すとフレーム共鳴板に負担府が来るところもあるので
じわじわと修理していく

鍵盤下に位置するキーピンも磨き上げます

部品を直して(既存)の作業は治ることは治るが、肝心なところの改善にはつながらないので同じ金額であれば
全て新品に交換するのが望ましい

ハンマーからシャンクウイッペンまで

発注特注していたフレンジ系スプリング系も新品に来た順から交換していく
もう一度長い事使ってもらうために中身そう取り替えの新品にしたい

新品ウイッペン到着