イースタインUオーバーホール  北海道ニセコへ

なんとか取り外した底板〜^ホコリにまみれてしまっています。

イースタインピアノUモデル 外装はかなりやれてきているひび割れが多発 うち傷多し

艶が出始めた腕木

この部分をみるのは次は50年後か

弦ピン交換ブッシュ含む(レスロー弦)188000円
ハンマー交換40000円
ブライドル〜スプリング交換(バット)30000円
ダンパーレバーふれんんじスプリング交換30000円
ダンパーフェルト交換27000円
ハンマースティック修理フレンジ交換28000円
ウィッペン修理43000円
象牙漂白30000円→漂白なし→妻土台作り直し18000円
ぺだる底板修理12000円

アクション総合調整30000円
調律15000円
足妻土台塗装クリーニング修理60000円
合計521000円+41680(税)=562680円

運送88000円+クレーン7000円+幸手〜ピアピット13000円+税8640円=116640

総額679320円納品時調律含まれます

強固で丈夫な妻土台完成〜〜〜〜

ピアノを寝かすやはり妻土台が裏側も完全に割れているキャスターもグラグラこれは危ない

なかなかのうち傷です

細かい部品の軸となるセンターピンの交換
ピアノは大抵このピンが動かなくなることで発音不良が発生している
殆どの症状はこのピンにあり


このピンを交換することにより軸のストレスが取れ
スムーズに回転、すぐに完璧に動くようになるのだ

ロッド磨き

KさんピアピットでMV撮影録音

中野さん室蘭出身調律師

夕陽のガンマンっマニアナベサンやばいです

妻土台完成塗装
キズのまったくない妻土台完成

本日はモデルガン修理

フレームが下りたらぴん板の状態を確認する
少し割れあり〜〜ここは一度フレームを入れたら2度と取り外せないところだ

弦圧調整後のデータを記載する

弦圧調整カンナがけ。フレームを下げることにより弦圧が生まれます

共鳴板修理

弦を取り外すと駒割れが発見〜〜〜大抵こういう見えないところが見えてくる

共鳴板修理

フレームピンブッシュ抜きと洗浄〜〜

一度たぶん新品時の時に直してある ̄〜箇所あり

さあ皆でフレームを降ろす〜〜力を合わせて

共鳴板割れあり〜〜解りやすく言うと心臓にひびが入っている
妻土台取り外すと3枚おろし状態にこれは危険、作り直すことに、ここでピアノ重量を支えている
取り外した時には割れていてその割れは取り外さないと確認できない
シッカリと直しておきたいつくり直し

弦圧がないマイナスだこれではならない n棚板も取外し足もなおすために分解解体

部品を取り外してサンプルを浜松に送る

ピアピットケンタ。磨き職人のサーフ

象牙モデルのイースタイン当時はこういういいピアノがたくさん日本にも各社競い合うように作られていた

共鳴板も心配だ弦を取り外したら弦圧も見ておきたい

かびているアクションは今日は外で風を通す

こういうかびをきれいに取り除かないと気が済まない

先ず中のホコリを吹き飛ばす

鍵盤下は埃〜鍵盤シミもたくさんついている

だんぱー系はフレンジスティックもあるがスプリングの劣化で音が止まらない

全体的に傷だが
これも歴史の一つでもあり
私個人的には全然気にならない
ただかけてしまった足はやはり直したい

でも大抵のピアノはこの年数経てくればこういう感じが当たり前、買い替えれば早い話なのだが
それを直すお客様そこには手放せない愛情がある歴史もあり、

両妻土台の割れ

アクションはカビ発生スプリング系は確実にダメだ
交換が必要でダンパーフェルトも交換
音が止まらない〜〜〜

ピアノ下部分がかなりひどい修理が必要だ

修理に戻る