ピアノクリーニング 栃木県〜〜稲毛区へ 千葉市K様ヤマハU3G
ヤマハU3Gモデル、40年たつピアノでもあるがいまだに中古人気は高い
このあとのHシリーズと見た目は全く変わらないがピアノ裏側の支柱15トンもの張力を支える柱の数太さがまるで違うところに人気がある
先ず音上げ
ピアノは整調なくして語れないというほど実に大切なところだ
整調してあるピアノとしていないピアノとでは雲泥の差が生まれる
どんなに高価なピアノであっても整調されていないピアノは弾くに値しないほど
どんな安いピアノでも整調がしっかりとされているピアノは最高のレスポンスで楽しめる。 販売店がよく売りたいピアノを整調し売りたくないものを整調なくして
触らせるという手段をいまだに使うが
そこは素人には判別しにくいが当然素人にも整調されているピアノの方を選ばせる。
位顕著に表れるところでもある。
実はここ、の作業時間と手間がかかり他業者では端折ってしまうケースが多いところでもある。気を付けよう
けん盤蓋奥丸〜下前パネル磨きクリーニング
こんなもんばかりもらってくる
お客様から頂き、ディスプレイに飾る
なぜ黒電話??使えないでしょ
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
ハンマースティック修理12000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送19000円+12000円=31000円
税込納品時の調整調律含まれます
フィンガードお手入れセット付き
ピアノ整調作業何よりも大切なところだじっくりと時間をかけたい
鍵盤際の汚れ指垢側面もきれいに磨くサンディング
けん盤下にあるバランスキーピンフロントキーピン磨きクリーニング
鍵盤運動はここから始まる重要なところ、ピンが錆びれば摩擦抵抗が大きくなりたちまちタッチ感触に影響する
普段は見えないところでもありタッチに不具合がある場合は鍵盤またはピン関係の状態から見直す
というのが修理の定番でもある
ペダル窓クロス交換フェルト交換
磨きとにかくすべてをきれいに隅々まで磨き上げる
今日は2台ともヤマハそれぞれ年数は20年違うがおなじU3
ペダル取り外して磨きぴかぴかに変身だ
底板のビスもこのように錆錆すべて新品に交換
ピアノを寝かして底板取り外し準備〜〜
ピアノ本体の方に入る ヒンジビス等も取り外してピアノを寝かす準備
ピアノは寝かすと見えなかった裏側まであらわに見えるこういう時はそうはないのでシッカリ細部にわたり
チェック点検が必要だ
フレンジコードとブライドルテープ交換このコードは30年は持つので次の交換は30年後になります
当時はピアノが売れてコストも何も関係なくわが社のピアノは1番なのだと言わんばかりに
ふんだんにいい材料をチョイスして使っていた時代だ
環境問題も今のようにうるさくなく全世界からいい材料がヤマハに集まっていたような
今では信じられない時代でもありこれから世界一のピアノメーカーになる途中のGモデル
拍子木磨き
ピアノパネルけん盤蓋分解ヒンジビスも取り外すとこのようにさび付いていますこれらは全て捨てて新しい
ビスに交換されます
ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し
実に丁寧に剥くのはナベサン最高のファイリングを見せる
ハンマー整形ファイリング作業
これらも含めてもう一度再生修理を施すことによりまた何十年と使える、ピアノ寿命は100年以上は持つ、
木口はり乾いたらはみ出ているところをカッティング
鍵盤バフがけ
弦ピン関係のみがきまずはチューニングピン
アクション分解修理
フレンジコード等40年以上経過してきている
劣化は進むが部品はいくらでもあるためにまるで問題はない
磨きクオリティーの高さはピアピット自慢