クリーニングUに戻る

ピアノクリーニング修理 川崎市H様 ヤマハU1D

ピアピットHPへ

高知県からは遥々ピアピットに到着、ヤマハU1Dモデルだ 50年以上たつモデルでもある
これをもう一度再生、なぜか全メーカー中D、Cモデルは再生可能が多い、実に作りこみが正確にできている、当時耐久性も相当考えられていた

こちら深い傷〜こちらもあまり目立たない

時間がかかる作業

パッと見それほど目立たない

下前パネルのクラッキング

ピアノパネル下前パネル磨き

奥丸磨き

白く曇ってしまっている鍵穴口棒周辺

U1Dセンターピン交換さすがに50年動いていたところは
錆びつき始める

取り外したハンマーこのハンマーの軸につく細いピンの交換だピアノは全てセンターピン軸として動く

すぐに下地が出てしまう。けん盤蓋は塗装修理。そうすることにより一番目立つ蓋部分はピカピカになる

鍵盤蓋無数に傷がついている塗料も薄くなってしまっている〜〜

ヒンジは取り外したあとみがき錆止めウレタン塗装がほどこされます

ピアノ前パネル磨きクリーニング

バランスキーピン磨き  パンチングクロスは虫食い

鍵盤際につく指垢等も綺麗にサンディング

鍵盤につく爪傷、普段は気にもしないと思うが目を凝らしてよく見ると細かい爪傷が無数につく
拭いたくらいではアクリルについた傷は取れないのでバフできれいに落とす

友人からネットでピアピット修理部門で2位とか書いてあるが・・・と聞かれたが
何のことやらさっぱりで、調べてみると、ヤラセ書き込みらしく
客引き用に1位のところが書き込んでいるらしい
ピアピットはその件にはまるで関係もゆえんもありません。
ひどい話で何の根拠もなく順位が勝手につけられている
修理を頼む方はそういう所で頼むのはいかがなものかと思う
実際に現場を見て確かめてからどうぞ、現場が一番わかりやすい
アポなしでいくことをお勧めする、開店休業状態だったり、住所には
マンションだけで何もないというところが多い。これ本当の話
ここではなくて他の場所に誘導されたり、運送屋の倉庫に連れていかれたり
と、ネット上の店とだいぶ違うことに気がつくはずだ。

当時は嫁入り道具の一つとも言われたピアノ、高級感、耐久性が歌えなければ誰も買わない時代、そのぐらい高価なものでしたね

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
鍵盤ホール調整6000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送43000円+15000円=58000円
税込納品時の調整調律含まれます
イスじゃくおん装置つき〜〜〜

底板の取り付け作業びすは全て新品に交換

シートベルトもない車

ワーゲンたいぷU 50年以上前の車
走ること自体が奇跡

ペダル関係も出来上がり始める

ドンピカによみがえる弦ピン いい音が期待できそうだ

hammer整形ファイリング作業

ピアノ内部のカビもきれいに落とす除菌。ぜんそくの原因にもなるので
綺麗に落とす

アクション分解修理

アクションに付随するコード系はすでに寿命=〜〜交換です

天秤等も取り外してペダルも分解していく、こういう作業はたぶんピアピットだけだと思う。手間はかかるが確実に作業していきたい

先ずは弦ピン磨き 錆を見つけては綺麗にクリーニング
ここだけは手作業の世界になる、機械でやると弦を痛めたりするところにあるので
手作業になるがそれだけ綺麗になる

底板おつ分解取外し〜^これからペダル分解〜と。低音弦〜^ピアノ下部分のクリーニングも絡めて作業だ

とにかく細部にまで手を入れておきたいU1D

カビシミ〜^ホコリ等きれいに取り除きたい

ハンマーヘッドは再生可能な状態にあるので整形をすればまたガンガン使える

外装ともに弦ピン関係、まず弦関係の磨きちゅーにんぐピンだ、ぴかぴかに変身

ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し

調律師の業界でもいよいよ国家資格導入ということに
今まで日本調律師協会という団体があり試験を受け入会するというほうしきにて数十年、その調律師協会の働きかけにより
やっと国家資格制度にまでこぎつけた、今までだれでも今日から私は調律師で通っていた、大変な勉強をし見事調律師協会の
資格をとっても一般的なところで認知度は低く、お客様が判断するところにまでいたらなかった。
いかがわしい調律師も、怪しい調律師も、調律師協会の調律師も同じ土壌にいたわけだ
ところが今度は実に大きく変化していくだろう、まあいうなれば調律師の仕分けと言う段階にきたわけだ
しっかりと線引きが出来る、当然調律師というなれば国家資格あるべきと言うことになる。
現在すべての調律師は大抵試験を受けていることだ、そのことを知らないということはまずない。
受かる受からないは別として、責任を定義するために必ず受けていることだろう
地道に努力している人間にとっては諸手を上げて賛成だ
それとホール関係などは当然国家資格保持者以外は触らせないということにもなるし、学校関係も同じようになる
一生懸命勉強して日本ピアノ調律師協会の資格を取得しまいにちがんばっている調律師にとってはとてもうれしい
ユーザーもレベルの高い技術を得られると言うわけだ
今度こそユーザーにもこういう制度があることを強く伝えたい
3級2級1級  調律師協会合格レベルは2級以上となる、
建築系と似ているかも大学卒業で2級建築士 国家資格1級はさらに難しくなる
すでに3月半ば現在合否通知が届いている
ナベサンも2級合格やれやれ、もう1級もうけたくないといっている
実技はともかく学科が頭にはいらないらしい???まあ一応合格ということでピアピット受けた人間2級みな合格です

それからピアノブームということに、高度成長発展〜〜まさに日本が一番勢いがあった時代に入る

ピアノ裏側も埃を取り去りカビも取り去る

アクション分解修理フレンジコード系の交換

ピアノ内側はカビおてょこりに覆われている、そうはここは掃除ができないところでもあるし
ピアノ外装ケースに守られているところ当然空気の流れは少ないのでカビが発生しやすい