ピアノクリーニング修理 イースタインピアノ 宇都宮市S様

ピアピットHPへ

イースタインピアノUモデル。イースタインまさに関東が誇るピアノメーカーとして作っていた今でもファンが多いピアノですね
U.C N B というラインナップがある、現在は中古でしか手に入れることができない数少ないモデルだ
まさにメイドインジャパン、復活したら真っ先に売れるピアノだろうといわれている

ピアピット ナベサンが始めた工房だ
30年前になるがパソコンもなく何もないところから始まる、調律に行っていたお客様だけの修理工房だった
当時仕事はなく、好きなサーフィン ギターどんだけでも練習できたぐらい時間と暇だけはあったらしい
しばらくしてからこれからはコンピューターの時代、ドメインとかいうやつをとらないといけないとか言われ
ピアピットドットコム、をパソコンが普及する前から取った。・・・・・・・・20万ぐらいかかったような気がする
ドメインをとったはいいが、肝心のパソコンがない!!ことを数年たって思い出した。・・・・意味わからん
と言うことでパソコンを買いに行ったがさてなにをしたらいいのかわからず、最初に覚えたのは
絵を描くことだった、毎日ひたすらパソコンで絵を描いた、しばらくしてなんとやっとメールアドレスを作った
それが今のメールアドレスだ、何とも古いアドレスらしい。初期型アドレスと言われることしばしば
最近だいくつものメールアドレス作れるんだよと聞いたのは、がしかし今でも1個だけの何変わらないアドレスを使い続けている。
 HPはここ数年初めて作った、その間ピアノの修理ギターイジリ オーディオ直し
好きなことばかりやっていた初期ナベサンとフクチャン。
他から見ればただのぷーたろーのおじさんが遊んでいるとしか見えなかったかもしれない。
景気が悪いだの、いいだのと言う言葉ははなはな頭にはなく、仕事がないときはサーフィンに夢中になり
毎日カップラーメンばかり食っていた、がこの二人自由を手に入れたかのように毎日にやにやしていたらしい
当時から確かに追求性は恐ろしく執念深い所もありサーフィンのボード形状によって厚さによってウンたらと言ってたし
…あんたはサーファーのリペアーか?と言われるほど研究していた、フクチャンはギターの塗装がウンたらと超絶的な技で塗装技術を自ら考案していたし実践していた、
たぶんだけど当時の収入は月に5万円〜8万円だったと言い放つ
よく食えてたものだと今でも自ら不思議がるナベサン
私はのちの十数年後にはいったのだが。当時行き当たりばったりの会社だったそのうち治るのかと思いきや
今でもなんと行き当たりばったりの会社を貫き動かしているのには驚くばかりで
人柄だけのかりそめなバランスを保ちながら30年も続いている会社に驚く始末。
売上は上がるが実入りがさっぱりで30年、ほんと笑える会社と言うか笑うしかない会社なのだ

それでも好きな仕事をし続ける皆の衆これは無敵なのだ
収入がなくても手はうごくせっせと働く、これ無敵・・・・・他企業がまねできない会社だ
不思議に社員が増える不思議と食べていっている、これぞ現代のミステリー・・・・と言うとかっこいいが
しょうがないじゃん・・これしかないんだから精神でも誰も文句は言わないやめもしないところがミステリー

緻密なアクション整調

ピアノメーカー昔は100もあった時代(日本で)今は国内生産しているところはヤマハぐらいでしかない、中国生産が主流なのだ

ヒンジみがいた後錆止めウレタン塗装がほどこされます

最後に変色した木口の交換

ナベサンのウエットスーツが干される工房

ぺだる底板取付完了

底板分解修理

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
キャスター交換12000円(4こ)
スティック修理15000円
レバークロス交換スプーンみがき11000円
断線2000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送22000円+22000円=44000円
税込納品時の調整調律含まれます
フィンガード付

センターピン交換ここは全てのピアノ国産外国産関係なしに交換が必要となる個所

医療用治具〜〜内科で使うもんらしいが、意外にピアノに使える
ナベサンが医療系〜お医者さんと友達が多くもらってくる

若きジャズメン千明君ピアピット若手調律師27歳

そこいた割れあり〜ビスもすべてさび付いて回らない〜〜

取り外したキャスター

けん盤下埃にまみれています
虫食いややあり

弦さびもどんどんきれいに落とす〜ここもしつこい錆手間がかかるがきれいになり始めた

黒く変色したペダル相当にさび付いている^^磨き棒を当て磨きこんでいく

天屋根の磨き

ペダル窓クロス交換と磨き

ぺだる底板を取り外して分解修理、ここは一般家庭ではまず分解できないところだ
一度やっておけばスムーズな使い勝手がよみがえる

腕木磨き

イースタインピアノ今でも
ディープなファンは多い、
つくりも大したもんだというワンばかりの部材の使い方をするのがこの時代の象徴のようなピアノだ

木村君ピアピット15年のベテラン調律師

磨き前の弦ピン関係やはりさびが回ってきている

夜のピアピット

キャスター完全い錆びついていたために全交換

接着〜しっかりとクランプ止め

取り外された底板部分、かなりへたっているのでもう一度修理

妻土台のつきいたはがれ修理

クリーニングに戻る