ピアノクリーニング 大阪府O様ディアパソン132
1ルイスレンナー。ドイツ製最高級ハンマー付き
ディアパソン132モデル。ブラック 程度は良好だが外装のくもりとハンマースティックで音が出ないところ多い
まだまだ直せば断然使えるピアノでもあり、大きく消耗している部品は少ない
鍵盤バフがけ〜〜黒鍵盤磨き〜^白鍵盤磨き
ピアノ下前パネル
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
hammerスティック修理12000円
鍵盤ホール調整7000円
ウィッペンスティック12000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
ネーム15000円
運送33000円+33000円=66000円
税込納品時の調整調律含まれます
フィンガードお手入れセット付き
世界に一台のカスタムピアノ
ネーム入り
すごい田舎にある
今日は満月だあ
フロントキーピンバランスキーピンをとことん磨きあげる
安物の時計。ナベサンがいじるとスチームパンクの世界になりとても見にくい時計になる
ブライドルテープ交換
hammer整形ファイリング
調律師でもありジャズプレーヤーでもある千明君。若いが腕は相当あり常に自分磨き続ける
けん盤蓋磨きクリーニングピカピカになりました
拍子木と譜面台磨き
けん盤蓋みがき
みがき前のディアパソンロゴ
ピアノけん盤蓋奥丸の磨きクリーニング
ピアノは大抵メーカー関係なくこのピンからの不具合から始まるのだ。1本動かないだけでピアノは音が出なくなる
動かなくなったらこのピンを交換しながらピアノは使うのだ
アクション修理開始
ピアノ本体無事に綺麗になる〜〜
ただ動かないところが多くシッカリ手を入れる必要がある、 外装曇り艶が無くなってしまっている
音の砲弾〜〜ステッカーを作ってみた
ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し
パネルを取り外して鍵盤を上げるけん盤下は埃がたまるが置いてあった場所がいいのか埃すくなめ
ぺだる磨き と弦関係の磨き
バスげん系につく錆び ここは寝かさないと見えないところだ じわじわと忍び寄ってくる錆はすぐにでも削除したい
チューニングピン磨きクリーニング 底板取り外し作業 キャスターCRC
チューニングピン弦さび等じわじわ忍び寄る錆は大敵だ
パネルからヒンジを取り外して磨いて錆止めウレタン塗装がほどこされます
たとえ折れていてもすぐにはこうかんできない。このようにピアノを得化さない限り修理は不可能なところだ
底板を止めいているビスは全てさび付いているのでそのビスも交換
先に底板が完成したのでその写真 ペダル窓クロスも交換されてピカピカになる
寝かすと同時にキャスター^チェック案の定1個折れている、すぐに交換ここは250キロもの重さがかかるところだ
パネル等を取り外したらピアノを寝かして底板の取り外し作業ペダル窓クロスも劣化交換です ペダル窓もピカピカに磨き上げます
何やらゆるーい感じのピアピット。
ディアパソン132モデル
もう一度手を加えていき完璧なまでの精度で出荷すべく作業を
始めよう
周りは林
ピアノの砲弾〜〜ステッカー