ピアノクリーニング 江戸川区W様ヤマハU2M

ピアピットHPへ

30年以上前のヤマハU2M、このモデルの珍しいのは1モデルと3モデルの中間モデルだ。意外に少ないと思いますね
だから貴重なわけであり、今は2モデルはどのラインナップから消えてしまっている、もはや希少なモデルでもある

やはり35年以上も経つヤマハU2m
ロングセラーの定番のピアノだ、それなりに完成度は高いピアノだと思う、
弾きこんでいるが、さすがに年数が経つと単なる定期調律だけではすまなくなる
それなりに交換しなければならない所も出てきて当然だろう

先ずはフレンジコードの交換からだ
新品は白い綺麗な弾力のあるコードが取り付けられているが、年数の経過で変色し
切れ始めてしまう、コードに対してスプリングがかけられ30年も貼り続けてきている頑張り屋のコードだ、しかし劣化し切れ始めると
今度は演奏上に大きな影響が及んでくる
連打が出来ない、もともとハンマーの返りをすばやく戻す役割を与えられている

ピアノはどの部品ひとつかけても症状として
現れるので、早めの交換が必要だろう
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
けん盤木口交換15000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
鍵盤ホール調整5000円
アクション総合調整22000円
サイレント105000円
運送13000円+13000円=26000円
フィンガード付お手入れセット付き
税込納品時の調整調律含まれます

ペダル変色

ピアノ裏側も埃がたまる細かいところまできれいにしたいダニも削除します

ピアノ外装クリーニング ピアノパネル磨きけん盤蓋

奥丸は完全に変色汚れ付着

ヤマハのロゴはさび付いている

タイト感たっぷりな音色に戻るんです

ハンマー整形ファイリング 元のハンマーフェルト張力を均一に戻す作業だ

ピアノ本体バフがけ

ペダル分解

ペダル下位置にあるクッションクロスもムシクイに

新品ン時のように輝きが戻るけん盤蓋

ピアノサイレント取り付けこれで真夜中でもガンガン弾きまくる事が可能

最近ピアノ業界で言われているのは日本製はどんなに古くてもいい。??中国製は全てダメ。と言い切る業者がいるが
最近ではそうは感じなくなってきているのは事実だ、年ごとによくなっているメーカーもあるが逆に粗悪になってきているメーカーもある
これは昔日本でもそうだった。利益を上げるために韓国ですべて作らせていたメーカーも数多くあり
当時の韓国のレベルは相当に低かった、今はサミックブランドとして全世界に通用するピアノを搬出している

でなぜ中国製はどんどん日本に入ってきているのか、なぜ韓国製のピアノは入ってこないのか??
ここは日本企業の圧力等もありやすい中国製と言えばの本陣は敬遠しがち・・・・
韓国製はほとんどヤマハと変わらないぐらいの製造能力を持つのでもし安く日本に入ってきたらそれこそヤマハカワイがダメージを受けかねない
パソコンテレビでも韓国製のブランド力は大きく既に家電では信頼を得ているそれと同じだ
まだ中国製の方が言葉でも敬遠できるといったような風潮があるのはもう時間の問題かもしれない
着々と実力をつけてきている中国製恐るべしであろう

実際ピアピットでも中国製のピアノをみたり直したりしたが実によくなりはじめているのは事実だ
金額の面でも確かに2割は安い。安かろう悪かろうという言葉がどこまで効果があるのか?
技術革新の面で大きく変化し始めている。やがて中国製が制するときが来るだろうか。
今や99%海外でピアノを作っている状態は残念でならない。

アクション整調作業

状態は埃にまみれてしまっており、いい感じではないがこれまたy使い込んでいる感もなく放置状態が長かった感じですね

鍵盤バフがけ作業

鍵穴等もピカピカになりました

子供は食べてはいけないデスソース

ヤマハのロゴもひかる

ペダル系は虫食いがひどい細かいところまでチェッククリーニングが必要なのだ一度部品をすべて外して作業

そこいたが外れたペダル窓関係はカビ発生カビシミに覆われている

ピアノを寝かして弦の磨き作業〜〜

チューニングピン磨き
錆びが発生している早めの錆びとりと
錆止めが必要だ

ピアノを寝かして底板の分解修理ピアノを寝かすと見えなかったところまで見えてく見えてくるわけで、こういう作業はそうめったにない作業なので見逃しのないようしっかり手を加えていきたい

フレンジコード系は完全に消耗品 30年位一度の交換でOKなのだ
このコードはハンマーの帰りを素早く引き戻す役目のこーどだ、フレンジコード、ブライドルコード両方とも重要な
コード。半分貼りかえられているが純正の太さではないので元に戻す

アクションの分解作業〜〜フレンジコード系は完全い切れてしまっている

パネルを分解していきます

クリーニングUに戻る