ピアノクリーニング 浦和区T様 ヤマハU1M

ピアピットHPへ

ヤマハU1M入荷作業開始 クリーニング修理だ まず埃が相当にあちこちに詰まっているこれらをきれいに掃除するところからだ

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
鍵盤ホール調整5000円
アクション総合調整22000円
調律14000円
運送14000円×2=28000円
税込納品時の調整調律含まれます

調律師の業界でもいよいよ国家資格導入ということに
今まで日本調律師協会という団体があり試験を受け入会するというほうしきにて数十年、その調律師協会の働きかけにより
やっと国家資格制度にまでこぎつけた、今までだれでも今日から私は調律師で通っていた、大変な勉強をし見事調律師協会の
資格をとっても一般的なところで認知度は低く、お客様が判断するところにまでいたらなかった。
いかがわしい調律師も、怪しい調律師も、調律師協会の調律師も同じ土壌にいたわけだ
ところが今度は実に大きく変化していくだろう、まあいうなれば調律師の仕分けと言う段階にきたわけだ
しっかりと線引きが出来る、当然調律師というなれば国家資格あるべきと言うことになる。
現在すべての調律師は大抵試験を受けていることだ、そのことを知らないということはまずない。
受かる受からないは別として、責任を定義するために必ず受けていることだろう
地道に努力している人間にとっては諸手を上げて賛成だ
それとホール関係などは当然国家資格保持者以外は触らせないということにもなるし、学校関係も同じようになる
一生懸命勉強して日本ピアノ調律師協会の資格を取得しまいにちがんばっている調律師にとってはとてもうれしい
ユーザーもレベルの高い技術を得られると言うわけだ
今度こそユーザーにもこういう制度があることを強く伝えたい
3級2級1級  調律師協会合格レベルは2級以上となる、
建築系と似ているかも大学卒業で2級建築士 国家資格1級はさらに難しくなる
すでに3月半ば現在合否通知が届いている
ナベサンも2級合格やれやれ、もう1級もうけたくないといっている
実技はともかく学科が頭にはいらないらしい???まあ一応合格ということでピアピット受けた人間2級みな合格です

ちなみ全国現在2014年度1級165名 2級2180名 3級180名

こういうものをどこで買ってくるのかわからない

こんなに怪しいピアピット〜〜

悟空幼少のころ
タイムボカン

特にピアノの裏側がすごい ここは一般家庭ではまず掃除は不可能なところでもある
ほとんど壁にぴたりと背がついているからだ

大切に使ってくださいね〜〜〜お兄ちゃんが大きくなって結婚したらオーバーホールしてください3代目に

オリーブグリーンに張り替えたペダル窓   ヒンジ磨きウレタン塗装

バランスキーピン磨き作業

ハンマー整形ふぁいりんぐ

綺麗にサンディングの後ナンバリング打ち

鍵盤表面カビ、サンディング〜〜

ピアノボディの磨きクリーニング 

新品時の時のように輝き始める弦ピン関係

さびが気になるので先にちゅーにんぐピン関係クリーニング

けん盤下けん盤下のホコリ 結構たまっている 大きな虫食いはないが少しっ虫食いあり

けん盤蓋みがき完成クリーニング

光るスカルがお出迎え

弦ピン鍵盤関係とりあえず完成一度組み立ててみる

みがき前のけん盤蓋

ピアノ下前パネル磨きクリーニング

ブライドルテープ交換フレンジコード交換

ペダル窓クロスも新品に交換

30年以上たつU1M、意外にピアピット的には新しめに感じる、100年とかそういうのを毎日いじっているからだ
30年?全然新しいじゃん、と思える 分解すると中身は少し手を加えないと使えるような状態ではない

ハウルの城 色塗りジオラマナベサン完成させました
リアルになってかっちょいい

キズが多いペダル窓~~これから磨きじゃん

アクション分解作業フレンジコード交換

鍵盤バフがけ

ぺだる底板分解作業ここ板を取り外したらペダルを一度分解〜〜みがき クッションクロス等の交換

アクション整調作業
この作業は外装のクリーニング以上に重要なセクションだ
運動機能を高めるところなわけで
ピアノを語るうえで整調なくして語れないというほど重要なところだ
どんなにいいピアノでも整調が施されていないピアノは
比べる対象すらなれない。音だ出てればOKと思い込んでいる
人が多いのも事実だ、整調をとらなくてもピアノは音が出る
だからそのまま帰ってきてもわからない。ここがグレーゾーンと言うわけだ、ほかの運送関係の業者はここを触らない、時間も大幅に短縮
出来るのでやらずに出してしまうケースが現在後を絶たない。
「調整してあります」と言う言葉と整調されていますという言葉は
まるで違うものとなる。

鍵盤もろともピカピカになりました

パネル分解〜〜鍵盤=アクションまで埃がたまっている カビも発生

ピアノクリーニングUに戻る

おおお兄ちゃんが来てくれたぞ〜〜今度は2代目が使うピアノだ

クッションクロスも新品に張り替えて完成みがき

弦関係チューニングピン磨き作業 と鍵盤木口のカッティング

ピアノを寝かして底板の取り外し ペダルは変色〜〜底板部にはカビ発生