ピアノクリーニング修理 ヤマハC3Aグランドピアノ 鹿沼S様

ピアピットHPへ

みがいた後ウレタン塗装が施されます

ピアノクリーニング、綺麗になればいいというとだけの話ではない、と考えるのがピアピット
外装はもちろんそれよりも中身と言うのが一番重要なことではないだろうか、運送屋さん関係が施すクリーニング系は
外装主体、中身は掃除のみと言うところが多々多い、楽器として最高の状態を作り出すのが調律師の仕事だ
たしかに綺麗になればそれだけでいいという人もいる、でもピアピットは30年以上かたくなに中身重視のメンテ補修を施してきた

預けるほうもピアノのなかまでは解るはずもない、・・・・ところにグレーなところが生まれる、外装磨いて中味を調律だけやって
出来ました!とはいいたくない、ほとんどが調整してありますと言葉では言うがほとんど手つかずという状態で戻ってくる
調律が他にやらせることで仕事をあげるから的な考えのもとで今現在多くの業者がその方法をとる
調律師も運送屋さんについていない食べていけない状態なことは事実だ、
ユーザー様が一番知らなくてはいけないのが何をどのようにどういう風に手を加えてくれているのかと言うところが
一番知りたいわけで、ピアピットは全て詳細にわたり調律師技術者の仕事を知っていただきたく
すべて調律師が手をかけているところが他と違うのだ、アルバイトにやらせているところが多い中全て技術者が手を加えることの意味は
他とはまるで違うピアノになるのだ。だからすべて見てもらう、来てもらう 手伝ってもらう、ことをいつも心がけている
こういうばらばらにして作業。。。そうはピアノ寿命の中で1度か2度のことだ、それをかみしめながら全力で手を加えていきます

ペダル分解修理クリーニング

段々光始めた弦〜〜

ヤマハC3ピアノクリーニング修理 まず湿気がすごい、使われていなかったせいもありそれはいいのだが湿気によって各部確実に動かないところが多い、鍵盤も疑似象牙の茶色く変色して気持ちが悪い これらも含めて軽快なC3にしたい、湿気をとるためにしばらく放置
でも直せばかなりいいものになりそうだ

まあナベサン気持ちわるいものばかり買ってくる

お見積金額
ピアノクリーニング100000円
キー交換26000円
鍵盤ホール調整20000円
ハンマーファイリング24000円
アクション総合調整34000円
レバー修理15000円
調律15000円
ローラー修理22000円
ソステヌート調整10000円
運送27000円大橋様〜ピアピット
ピアピット〜S様27000円
エテルナ17000円
税込納品時の調整調律含まれます

アクション整調作業

バランスキーピンにクロスパンチングを入れていく

なんでもコツを覚えるのが早い

さあ今日は自分で使うピアノを直すぞ〜〜大屋根のヒンジ取り付け〜〜

はんまーヘッドの整形ファイリング作業

最近どこへ行っても特に幼稚園児、から「おじさん妖怪ウォッチ知ってる?」としょっちゅう声をかけられる
まったく知らなかったナベサン、それでは見てみようとみてみたらしい、ナベサンの感想「さっぱりストーリーが解らん」「理解不能」としきりに・・・・・げげげの鬼太郎の世界だと思い込み見たらしい、元々ゲームからの
アニメになったようなもの。ゲームを知らねば理解はできんらしい・・・・昔ながらのこなきじじい、ぬりかべ、唐傘おばけ、百目等は全く存在しない〜〜なんで突然人気が出たのかもわからない、らしい。まあ時代遅れの妖怪
ではないのだ、わたしもしらない

屋根鍵周辺の磨きクリーニング

ダンパーレバーのスティック

ぺだる磨きチギラ君

クロスも張り替えて組み上げ

ぺだる磨き

ヒンジはみがいた後錆止め塗装が施されます

ピアピット ナベサンが始めた工房だ
30年前になるがパソコンもなく何もないところから始まる、調律に行っていたお客様だけの修理工房だった
当時仕事はなく、好きなサーフィン ギターどんだけでも練習できたぐらい時間と暇だけはあったらしい
しばらくしてからこれからはコンピューターの時代、ドメインとかいうやつをとらないといけないとか言われ
ピアピットドットコム、をパソコンが普及する前から取った。・・・・・・・・20万ぐらいかかったような気がする
ドメインをとったはいいが、肝心のパソコンがない!!ことを数年たって思い出した。・・・・意味わからん
と言うことでパソコンを買いに行ったがさてなにをしたらいいのかわからず、最初に覚えたのは
絵を描くことだった、毎日ひたすらパソコンで絵を描いた、しばらくしてなんとやっとメールアドレスを作った
それが今のメールアドレスだ、何とも古いアドレスらしい。初期型アドレスと言われることしばしば
最近だいくつものメールアドレス作れるんだよと聞いたのは、がしかし今でも1個だけの何変わらないアドレスを使い続けている。 HPはここ数年初めて作った、その間ピアノの修理ギターイジリ オーディオ直し等仕事ではなくあくまで自分の物
好きなことばかりやっていた初期ナベサンとフクチャン。よく食えてたものだと今でも自ら不思議がるナベサン
私はのちの十数年後にはいったのだが。当時行き当たりばったりの会社だったそのうち治るのかと思いきや
今でもなんと行き当たりばったりの会社を貫き通しているのには驚くばかりで
人柄だけのかりそめなバランスを保ちながら30年も続いている会社に驚く始末。
売上は上がるが実入りがさっぱりで30年、ほんと笑える会社と言うか笑うしかない会社なのだ

それでも好きな仕事をし続ける皆の衆これは無敵なのだ
収入がなくても手はうごくせっせと働く、これ無敵・・・・・他企業がまねできない会社だ
不思議に社員が増える不思議と食べていっている、これぞ現代のミステリー・・・・と言うとかっこいいが
しょうがないじゃん・・これしかないんだから精神でも誰も文句は言わないやめもしないところがミステリー

スターウォーズ編も加入〜〜〜〜

けん盤剥離作業

黄ばんで変色してしまっている疑似象牙

譜面台完成

ついに見つけたぞプレデター初期型
探し求めてやっと見つけた2500円
シュワちゃんが「なんて醜いかおなんだああ」と叫ばれた
プレデター。
できりゃあ等身大でもほしい、

バランスキーピンフロントキーピン磨き

弦も共鳴板もきれいになり始めたぞ

色の違いが判るでしょうか〜〜〜銅線みがき

まずは酷そうなさびを優先的に落としたい

たっぷり湿気を帯びているアクション内部
これから鍵盤の取り外しとけん盤をはがす作業が始まる

ピアノクリーニングUに戻る

けん盤貼りこみ作業

磨きあげた弦ピン関係ぴかぴかになりました

お餅を焼く、ぷーっと膨れるおもちなんと幸せな気分になる

錆びはじめているチューニングピン関係

弦は錆が全体的に回り始めている
比較的新しいC3なのできれいにさびを落とすことにより
よりきれいな音色になりそうだ

各部分解〜〜けん盤蓋もなにやら閉まらなしひらかないし、でそこも直さねばならないが、最後でOK

けん盤が取り除かれた筬

ひたすらちまちまさびをとり続ける

けん盤は剥離作業

ヒンジはみがいた後錆止めウレタン塗装が施されます