ピアノクリーニング ブラザーピアノ 神奈川区E様・・・滋賀県より〜〜ピアピットへ

ピアピットHPへ

滋賀県から入荷しました大津市と言うところだ 、ナベサンが関西に行くときに必ず通るところだ。ブラザーピアノ
元はアトラスピアノだ。当時全国的にピアノが売れていたためにアトラス社はOEMとしていろんなブランドで出していた
有名なのはビクターピアノがそうだ、すべてアトラス社製なのだ

修理した部品をさらに組み上げて合わせ調整開始

弾いた感触の違いをすぐに察知して原因を突き止める

エイリアンビン詰捕獲

このハンマーだけでも相当な価値がある

ハンマー整形ふぁいりんぐ作業

お見積り金額

ピアノクリーニング65000円
ぶらいどるテープ交換18000円
レバークロス交換18000円
ハンマースティック修理12000円
鍵盤ホール調整8000円
アクション総合調整22000円
調律11000円
運送30000円+15000円=45000円
税込納品時の調整調律含まれますフィンガード、お手入れセット付き

レバークロスにも穴が開いてしまっているために張り替え

部品レバー下に隠れてあある部品スプーンさび発生

之でスムーズなタッチがもどりそうだ

レバークロスの交換裁断

ダンパーレバーに原因があることが判明
クロス自体もそうだがスプーンと呼ばれる部品のさびの抵抗摩擦で感触が完全い損なわれてしまっている

ハンマースティック等の修理から弦あたりハンマーねじれ走りまで実に細かい作業が続く

バット軸がダメになっている1こ

数日間延々と整調作業が続く
大きく狂ってしまっている整調作業を元通りにきっちり戻す作業
狂ったまま長い年月が経ってしまっているのですぐには戻らない
何度も同じ作業を繰り返しチェックしていく

磨きこまれて塗装が施されたヒンジ取り付け

最近ネット検索で上位に載せませんか?と勧誘が来る〜おおそれはいいなあと話を聞くとヤフー検索1ページ目は全て有料!らしく
それもい!びっくりだ枠内のページなんぞは目玉飛び出るんじゃないかと言うくらいの金額
そう、お金も広告費すらねん出できないピアピットには夢のまた夢の話だったやはり枠内は運送屋さんとか大きな企業が占めている
いつか載せたいぞ〜〜しかしウン十万は出せない実に悲しい現実を見た。ま。いいかこれでいいや
グーグルも枠内は高額な広告ページ、あとはみてくれていれば上がってくるらしい、ピアピット広告費ゼロ円、
どんと広告を!!なんていつかね。そんな日か来ないだろう、そんなこんなで丁重に謝りながらお断りするしだいでございまして
HPは作るんですが他の業者のページはほとんど見ないし見る暇もないし、ピアノ直すだけで精一杯と お客様のHPアップしていくだけで精一杯なのです。

ブラザーけん盤蓋

みがき前のキーピン

日も暮れたしぼちぼち帰ろう〜〜

けん盤蓋奥丸磨き

キッズにはたまらんエイリアンだ

聖なる剣があるピアピット

ツタンカーメン

ジェーソン

あの有名な見ざる聞かざる言わざるのスカル版〜〜本物は
日光東照宮にございますのでよろしくお願いいたします

ピアピット ナベサンが始めた工房だ
30年前になるがパソコンもなく何もないところから始まる、調律に行っていたお客様だけの修理工房だった
当時仕事はなく、好きなサーフィン ギターどんだけでも練習できたぐらい時間と暇だけはあったらしい
しばらくしてからこれからはコンピューターの時代、ドメインとかいうやつをとらないといけないとか言われ
ピアピットドットコム、をパソコンが普及する前から取った。・・・・・・・・20万ぐらいかかったような気がする
ドメインをとったはいいが、肝心のパソコンがない!!ことを数年たって思い出した。・・・・意味わからん
と言うことでパソコンを買いに行ったがさてなにをしたらいいのかわからず、最初に覚えたのは
絵を描くことだった、毎日ひたすらパソコンで絵を描いた、しばらくしてなんとやっとメールアドレスを作った
それが今のメールアドレスだ、何とも古いアドレスらしい。初期型アドレスと言われることしばしば
最近だいくつものメールアドレス作れるんだよと聞いたのは、がしかし今でも1個だけの何変わらないアドレスを使い続けている。 HPはここ数年初めて作った、その間ピアノの修理ギターイジリ オーディオ直し
好きなことばかりやっていた初期ナベサンとフクチャン。よく食えてたものだと今でも自ら不思議がるナベサン
私はのちの十数年後にはいったのだが。当時行き当たりばったりの会社だったそのうち治るのかと思いきや
今でもなんと行き当たりばったりの会社を貫き通しているのには驚くばかりで
人柄だけのかりそめなバランスを保ちながら30年も続いている会社に驚く始末。
売上は上がるが実入りがさっぱりで30年、ほんと笑える会社と言うか笑うしかない会社なのだ

それでも好きな仕事をし続ける皆の衆これは無敵なのだ
収入がなくても手はうごくせっせと働く、これ無敵・・・・・他企業がまねできない会社だ
不思議に社員が増える不思議と食べていっている、これぞ現代のミステリー・・・・と言うとかっこいいが
しょうがないじゃん・・これしかないんだから精神でも誰も文句は言わないやめもしないところがミステリー

ハナちゃん2歳

ひか鵜的に色やけもなく良好な状態を保っている さほどと言うかあまり使われていたような形跡が見えない そのまま年数のみが経過してきたかのようなピアノだ。 その間に手放す方も多く持っていただけ奇跡に近いのだ

ヒンジも磨きこまれて錆止めウレタン塗装が施されます

ピカピカに磨かれたアトラスピアノ
ブラザー〜〜〜

鍵盤バフがけ

みがき前のペダル窓

みがき前のペダル

ぺだる底板部から取り外されたペダルこの形状はアトラス社独特の形なのだ

変色してしまっているぶらいどるテープの交換

弦磨きと、底板分解作業 もう一度すべてを取り外し分解して作業 弦につく細かい錆をきれいに取り除く

なんと!!使い込んできた様な形跡すら感じさせないハンマーヘッドトップ

当時ハンマー等もヨーロッパ製のハンマーがつくご存じルイスレンナー社製の超高級ハンマーだ
ルイスレンナーストゥトガルト(ドイツ製)の刻印がつくハンマーヘッド

ピアピット2号工房内部怪しい雰囲気が漂うぜ

チューニングピン関係も磨き始めると新品時のような輝きが戻り始めた。

けん盤木口交換古い木口を新しい木口に交換

アクション分解

ピアピット2号工房ピアノ屋とは到底言いにくいところ風景になる

稲葉君がチェックし始めた。意外にいいですね〜〜〜これ

けん盤下は埃がたまる

けん盤木口変色

ヒンジビス関係はさび付いてきている

ピアノパネルを取り外して中身のチェック分解に入る

ピアノクリーニングUに戻る

使っているときは邪魔にはならないがいざ使わなくなるとこれほど邪魔になるピアノはない。手放されるケースもおおいのが日本の現状だ