ピアノクリーニング 高崎市T様 アトラス55モデル
バステッドナックル(おやじたちのガレージ)
全てが大きく変化してしまっているアクション整調作業。棚板は落ち込み〜〜と言うところからの作業になる
一から作り直す整調作業だ。調律師の腕の見せ所かもしれない。ピアピットではここはたっぷりt時間をかけただけの物(タッチ感)を手にできるところなので
妥協はしたくない徹底的に取り組む姿勢こそピアピットスピリットでもあるのだ
アトラスピアノだ 当時よく売れたモデル、高かった時代だがそれでも売れたのだ
アトラス日本3台ピアノメーカーの一つだった。このモデルはアトラス 他に何社もOEM商品として出していた。いいピアノだ
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
ハンマースティック15000円
ジャックスティック12000円
鍵盤ホール調整8000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送15000円+27000円=42000円
税込納品時の調整調律含まれます
数日間整調作業に没頭、確実な作業を施していく
鍵盤表面には無数の傷がついている
爪傷だふだんは気にも留めないようなところだがぴかぴかにしたい
招来は野口英世先生のようになりたい酒井君
部品パーツは一度すべて分解します
ピアノ裏側は埃がたまっているところでもありこういう時にしか掃除はできないところだ
はんまー整形ふぁりんぐ ファイリングはナベサン絶品のファイリングだ
止音不良があるので修理
再度音上げ
ピカピカなのよん傷つけないようにみんな気を付けてね
ピアノパネルの組み上げ作業
なべさんさすけ2歳。まるでいう事を聞かないバカ犬だ
ピアピットスピリッツを注ぎ込んだTシャツ・・・・ナベサンデザイン
がしかし・いまいちみんなの評判がよくない、、、、ありきたりだと
こちらの写真はお父さん調律師
のお手伝いできているピアニスト(娘さん)
ピアノ調律師も国家資格制度導入
アクションの修理分解等
けん盤蓋構成の突板が剥がれかかっている
再接着クランプで固定
けん盤蓋の突板が剥がれかかっている
底板を取り付けたらピアノを起こします
けん盤についた傷は拭いたくらいでは到底取れない
真ん中マフラーペダルの天秤取付
新品底板ビスで底板を取り付けていく
時代も変わり今では鍵穴はオプションになる
みがき前の鍵穴がつく口棒
ピアノ外装側面のバフがけ
ぺだるもピカピカに変身新品時の輝きが戻りましたね
ぺだる底板クリーニングと点検調整
弦磨きクリーニング作業
底板ヒンジビスはさび付いているので取り付ける際には新品に交換されます
ピアノを寝かします、ピアノの底板を取り外す
ピアノは寝かすと見えなかったところまであらわに見えてくるのだ、
弦さび
チューニングピン関係ドンピカに磨き上げる音のかなめなところとぴあの寿命にも影響するところだしっかり磨きこんでおきたい
うんでば〜ヒンジを取り外していきますで・・・・・会津若松出身酒井君
運動部動きの悪いところも多いので修理が必要だ
アクション内部はスラッジ汚れがびっしりとつまっている
この下の写真はアクション分解中の写真 上のハンマーファイリング写真と前後してしまって〜^すみません
けん盤下は埃がたまっているが虫食いはない
アトラスのマーク地球を持ち上げるスご技
完全に赤さびが発生しているチューニングピン
これは取除くのが容易ではない
錆びついたチューニングピン
ルイスレンナーシュトウットガルトと刻印
最高級のハンマーヘッドがつく。今でも超一流品だ
けん盤には埃がたまっている
アトラス独特のペダル形状
みがいた弦
みがき前のけん盤蓋奥丸部分
ペダル窓クロス等も新品に交換されました
バランスキーピンフロントキーピン磨き作業
外装は無数に細かい傷がついている大きな色やけ等もないのでクリーニングすればきれいになりそうだ
奥丸磨き終了