ヤマハW102   予約済み   関西H様450000円(本体)消音スピーカーユニット120000円
                                                    運送30000円

高音から低音まで申し分ない音色、

レスロー弦と特注のハンマーが与えられたW102オリジナルを超える仕様と鳴りは絶品

平ダンパーフェルトのカット

すべてのダンパーフェルトをしんぴんに交換します

ヤマハW102ボディーフィニッシュもカスタマイズならではのカラー、
こだわりと情熱のカラーで決めます。どこにもない102を作り上げるピアピット

ドイツ製のレスロー弦とデーゲンが張りこまれたヤマハW102カスタマイズ

レスロー弦

外装のモディファイは印象すらかえる。

ペダルできあがり

ダンパーフェルト中高音部は平ダンパー 中低音部は2本止めウエッジダンパーと3本止めウエッジダンパー。一番太いバスダンパー1本止め、と数種類づつに分かれている

ヤマハW102にドイツ製のレスロー弦が張りこまれてきます
最高の音鳴りを約束します

ヤマハW102中古市場でも大人気の機種
このシリーズには101もあるが外装は101のほうがローウッドが持たされている
前から見た形は同じだが脚がやや違うデザインとなる、中身は同じ

ピアピットトップページに戻る

渋さひきたつヤマハW102 世界に1台のピアノに変身

そのままでも十分に音が出る・・・・・・が。しかしそこはピアピットスピリッツに基づき
この弦はすべて捨ててしまい新たにレスローの弦(ドイツ製)が与えられ
パワーUPを図りたい。外装もきれいに再塗装が施される
新品時以上の内容を持たせたい。中古という言葉を払拭させたい目的もあるが、とにかくどうしてもほかのW102と差別化を図りたくピアピットカスタムで行きたいところだ

椅子新品付
耐震防音ピアノストップ付

もともとのダンパーフェルト 弦を長年押しつけていたもの、フェルトは圧により弦側に押し込まれ
このように弦溝がついてしまっています。弦交換とダンパーフェルト交換はセットで考えたほうがベター
新品の弦の弦振動は古く硬く硬化してしまったフェルトでは音を止めきれないのだ

ピンブッシュ〜メッキピンとレスローとデーゲンのコンビの音は最高に楽しいピアノライフが約束されるのだ
展示に戻る
腕木にはやや塗装がヤレタ感じになっているがこれらも新品同様に塗装される
ますは鍵盤からの木口こうかんさぎょう
鍵盤上面に着いた細かい傷等も含め徹底的に新品同様まで持っていこうとする心意気がある
この販売用で作り出すピアノは儲けはほとんどないが自分たちのスキルアップに大きくつながるところ、怪しい部品はすべて捨てて新しい部品を与える
ヤマハU7用にとってあった特注ハンマーをW102に与えられる
第一整音終了
ハンマーはやはりいいものがいいアベルレンナーと外国のものもあるがさほど値段は変わらないので国産のものでいつも作っている。
鍵盤バフがけ作業細かいつめ傷等すべて落とします
鍵盤側面きわぞり 汚れ等もきれいにクリーニング
ハンマーとりあえず装着
ダンパー等も新品に交換されるがゲンを張り終えたらの作業となる
ピアノ発表会の打ち上げ
たまたまピアピットに残っていたメンバーだけがおいしいものにありつけるのだ〜〜〜
W102のゲンをゆっくり張力を緩めていきます
古い弦はさよなら〜〜〜〜お疲れ様でした

海にも最近はいけないナベサン

古いチューニングピンを抜きます
弦をはずしてこそ磨ける箇所多々あり、こういうところはきちっと磨きこんでおきたい