グランフィールピアノ

自前のピアノに取り付けるとGPと同じレスポンスでピアノを弾くことができる
まあ簡単に言うとこういうことだ。今までGPとUPの差は確実にタッチ感触にあった
消音でもGPの音は再生できるがタッチ感触までは作り出せなかった、
アポロSSSピアノでもソフトぺだるがGP同様に弦を外すという仕組みだけでタッチは
UPのまま、ヤマハUX5をとっても総アグラフを持つというだけでアクションはUP
ソステヌート機能までは付いているがレスポンスはUPのまま、

このグランフィールレスポンスをGP同じ速度で弾くことも可能 ピアニッシモ連打可能
何より驚いたのは鍵盤を押し切り3分の一上げたところで打弦できる
これはGPならではのタッチでもあった。これらすべてクリアーしている
消音ユニットと同じく後付けが可能というわけで、自前のピアノがGPレスポンスで弾くことが可能ということだ。  来年はグランフィール旋風が来そうな気配

ピアピットに見に来た調律師たちもうならせる機能を持つ。実際そうだった
値段は後付け21万円 高いか安いかはどうでもいい でも革新的なピアノなことは
間違いない. そんなホットなニュース!!!

ホットなニュース!!!

バックチェックがGPと同じものがついている

ピアピットに現物があるので試弾可能だ

UPのアクション整調作業
ここでたった今ピアピットに届いたグランフィールというピアノ
これがまた優れもので、なんとグランドと同じ連打性能を持ちピアニッシモでも連打可能だ
中でもすごいのはUPなのに鍵盤を押し切り3分の一上げたところからの打弦が可能ということである、ついに進化したピアノを目の前に「これすげーな」のひとしきり
九州の藤井さんという方がレピティション系の進化版を作った、

GPを買い替えようかと思っている人には後付けもできるために21万円(後付け)
は高いか安いかはともかくUPがGPのようになるということだけでもわくわくしてくるわけで
消音同時取り付けも可能ということで来年旋風間違いなし
既に2年前から出ているグランフィール、マイナーチェンジを重ねついに革新に
こういう優れものは私たち技術人にとっても実に興味がある

弦も錆も取れてGOOD

グランフィールピアノ

自前のピアノに取り付けるとGPと同じレスポンスでピアノを弾くことができる
まあ簡単に言うとこういうことだ。今までGPとUPの差は確実にタッチ感触にあった
消音でもGPの音は再生できるがタッチ感触までは作り出せなかった、
アポロSSSピアノでもソフトぺだるがGP同様に弦を外すという仕組みだけでタッチは
UPのまま、ヤマハUX5をとっても総アグラフを持つというだけでアクションはUP
ソステヌート機能までは付いているがレスポンスはUPのまま、

このグランフィールレスポンスをGP同じ速度で弾くことも可能 ピアニッシモ連打可能
何より驚いたのは鍵盤を押し切り3分の一上げたところで打弦できる
これはGPならではのタッチでもあった。これらすべてクリアーしている
消音ユニットと同じく後付けが可能というわけで、自前のピアノがGPレスポンスで弾くことが可能ということだ。  来年はグランフィール旋風が来そうな気配

ピアピットに見に来た調律師たちもうならせる機能を持つ。実際そうだった
値段は後付け21万円 高いか安いかはどうでもいい でも革新的なピアノなことは
間違いない. そんなホットなニュース!!!

ホットなニュース!!!

バックチェックがGPと同じものがついている

ピアピットに現物があるので試弾可能だ

UPのアクション整調作業
ここでたった今ピアピットに届いたグランフィールというピアノ
これがまた優れもので、なんとグランドと同じ連打性能を持ちピアニッシモでも連打可能だ
中でもすごいのはUPなのに鍵盤を押し切り3分の一上げたところからの打弦が可能ということである、ついに進化したピアノを目の前に「これすげーな」のひとしきり
九州の藤井さんという方がレピティション系の進化版を作った、

GPを買い替えようかと思っている人には後付けもできるために21万円(後付け)
は高いか安いかはともかくUPがGPのようになるということだけでもわくわくしてくるわけで
消音同時取り付けも可能ということで来年旋風間違いなし
既に2年前から出ているグランフィール、マイナーチェンジを重ねついに革新に
こういう優れものは私たち技術人にとっても実に興味がある

底板補強もかねて接着剤でクランプをかける

けん盤蓋奥丸部分のつきいたが浮き始めてきている

フォスターピアノクリーニング修理 葛飾区N様

鍵盤深さが深すぎる調べてみると棚板にゆがみが生じていることがわかった

ピアピットではこういうグランドの足も角材から作り出す

フロントキーピンバランスキーピン磨きはウルトラ手作業の世界だ

チューニングピン関係弦のクリーニング磨き作業

フォスターピアノです 意外と珍しいいメーカーですね、ピアピットでも資料見たら今まで2台だけでしたね
パッと見全然どこも何ともなく見えたりするンですが各部細かくみるとやはりあちこち治さないといけないところが見えてくるわけで
クラッシックな楽器だからこそですね これからクリーニング〜修理まで作業見ていただきます

確かに今の自分の持っているピアノが気に入っていればそれにつければ大幅なレスポンスの改善ができる
と同時に消音も付けられるというメリットもあるのでGOOD
今4月に入って6台の注文が来ている、消音と同じくらいの売れ方だ。たしかに売れると思った、UPではしっかり弾かないと音が出なかった
ところがグダグダ弾いてもちゃんとGPと同じように弾ける
レピティション機能を持ちのところですね、でもね今度調律料金はGPと同じになるところがね。 機能がまるで違うところが絡んでくることもあり
整調ありき機種に変身するためだ。

秒間UPでは7回が限界(連打)が14回OK ピアニッシモで細かいトリル可能
グダグダ弾いてもいい感じで弾ける。 UPの時のようなもたくさした感はない・・・・・・・秒間14回も・・・こんな曲は弾かないにしてもええ感じ
(ナベサン)  

亜細亜大学のところが元祖らしい

チョコハナの2ショット

ピアピットは塗装技師のフクチャン上の写真の赤いジャンパーを着ている人だけが調律師ではない
パネル系にうるとら精通している人間だ
他はみな調律師

新品時に戻ったペダル
真鍮を磨きぴかぴかになったペダル

拍子木の磨きクリーニング

ピアノ前パネルのクリーニング

ピアピット本日 三鷹元祖油そば(油そば)というものを食べる つゆがないラーメン?・そば? ラー油をかけて食べる
何ともうまい 初めて食べた〜〜〜作るは松野調律師

アクション整調作業準備 鍵盤深さ高さが大幅に変更されます

フォスターピアノ けん盤蓋クリーニングするはナベサン

ナベサン2013年に入ってまだ一日も休みなし〜〜ありえねえ、やや風邪気味ユンケル一度に2本飲むとドキドキして眠れないらしい
休めばいいのにこれがまたきちっとまいあさ出てくるわけで。自分ちの庭はここ2年見たことがないそうだ。
朝早く出て夜遅く帰るこれじゃみれるわけない

お母様が使っていた指垢、これも軌跡と言えばそうなのだがここで新たに気持ちよく
いままでは今までで今度お嬢様ががっつりと指垢をつけていただく、これまた新たな軌跡なのであります

ピアピットの最近のつぶやき
最近お宅のページに広告載せませんか?と頻繁にかかってくる、なぜに広告を?と聞くと誰かがそこをクリックするだけで
いい収入になるんですよおお〜〜とのこと、さっぱり意味が解らないが確かに他のHPを見るといっぱい広告が張り付けてある
・・・・・でもなあピアピットのページはほんと個人的なHPでもあるし子供たちもたくさん見ててくれるのであまり変なとこへジャンプされても困るし・・・・・別に広告をクリックしたからお金が云々と言われても別に興味もないし。
しかしいろんな商売があるもんだなあと感心しきり。・・・・だから別に広告はいらんですと丁重にお断りする毎日、
ならば検索ページのトップに出す方法はいかがですか?・・・・・・聞いたら毎月数十万円もするのか!!!ピアピットこう見えても
超弱小企業、なゆえにどこにもそげんなお金もない。もしお金があればナベサン自分でピアピット作ったりせんちゃんと業者に作ってもらうわって言ってた。いまだ完成の域を見せないピアピット大工仕事のナベサンだし。

真ん中ペダルひっかける部分が完全に壊れてしまっていたために作り直し
これでGOOD

調律師の業界でもいよいよ昨年から国家資格導入ということに
今まで日本調律師協会という団体があり試験を受け入会するというほうしきにて数十年、その調律師協会の働きかけにより
やっと国家資格制度にまでこぎつけた、今までだれでも今日から私は調律師で通っていた、大変な勉強をし見事調律師協会の
資格をとっても一般的なところで認知度は低く、お客様が判断するところにまでいたらなかった。
いかがわしい調律師も、怪しい調律師も、調律師協会の調律師も同じ土壌にいたわけだ
ところが今度は実に大きく変化していくだろう、まあいうなれば調律師の仕分けと言う段階にきたわけだ
しっかりと線引きが出来る、当然調律師というなれば国家資格あるべきと言うことになる
地道に努力している人間にとっては諸手を上げて賛成だ
それとホール関係などは当然国家資格保持者以外は触らせないということにもなるし、学校関係も同じようになる
一生懸命勉強して日本ピアノ調律師協会の資格を取得しまいにちがんばっている調律師にとってはとてもうれしい
ユーザーもレベルの高い技術を得られると言うわけだ
今度こそユーザーにもこういう制度があることを強く伝えたい
3級2級1級  調律師協会合格レベルは2級以上となる、
建築系と似ているかも大学卒業で2級建築士 国家資格1級はさらに難しくなる
すでに3月半ば現在合否通知が届いている
ナベサンも2級合格やれやれ、もう1級もうけたくないといっている
実技はともかく学科が頭にはいらないらしい???まあ一応合格ということでピアピット受けた人間2級みな合格です

ピアノ調律師の世界国家資格になる

続々と受けている調律師!!しかし合格者が少ない試験内容も厳しい 当然なのかもしれない
資格ありきのの世の中ですね〜

ペダル窓クロスの交換作業

ナベサンバフがけ 何時もナベサンほとんどピアピットにいないために
木村君がバフがけをしたりするが今回ナベサンが出張ちょうどない時で
頑張る、しかし風邪気味なので・・・・・・・うつすな

こういうところはばらしてみないとわからないところでもあるし
ここはこういう風にお客さんの家でできる修理ではないのだ

ぺだるつけてはみたものの違和感あり もう一度ばらす
底板の積層が壊れていることに気が付く
それと真ん中ペダル昔直しているところが割れてきている

ブライドルテープ交換

レンナーハンマー整形 ハンマーはいいハンマーがついているのだ
綺麗に剥くファイルすることにより音はタイト感が増す

取り外したペダルの磨きクリーニング

なべさんちの佐助毎日歯磨きだぞ

傷も消えスッキリな下前パネル  この作業はピアピットで一番端に位置するところにある
なぜならバフがけで飛び散るスラッジのすごさはたまらない、カメラもだめになる

年数相応の感じです当然ですが ペダル〜鍵穴系チューニングピンと変色してしまっています

再接着クランプ止め

フォレスターピアノけん盤蓋奥丸部分のつきいたはがれずぃ〜〜〜〜っと横一直線に割れて剥がれているのだ

キーピン関係の磨き作業

共鳴板充填剤 リソースセンターでとった容器が使いがってが悪く
容器を入れ替えて充填

共鳴板が割れる、ピン板が割れる
このどちらかの症状がある場合は調律が安定しない

案外みがくときれいになるねえ

低音部分ハンマーの整形ファイリング

バス弦下部のクリーニング作業

ハンマー整形ベテランの仕事でなくてはならない

底板等にもスラッジ埃がたまる細部にわたりチェッククリーニングをしていく各部フェルトクロス系は
新品に交換されます

何とか外れた底板

アクション分解作業

ペダルが外れたペダル窓

突き上げ棒も天秤に固定されているので取り外さなくてはならない

錆錆のビス 底板はさらに釘で止められている

悪戦苦闘している〜〜〜〜これが外れない限り底板は取れない

ピアノを寝かして底板分解
底板を止めているビス系は全てさび付いているこれがまた回らないのだ

鍵盤押さえのクリーニング

口棒関係のクリーニング

ピアノ下前パネルクリーニング細かい傷に覆われています
バフがけできれいにクリーニングします

パネル取り外し準備〜〜〜〜ヒンジ等もすべて取り外します

夜の1号工房

ぷかぷか浮いている

まだ2歳のハナ

作業工程の準備

老猫チョコ

このピアノはフォスターではないヤマハのピアノだ虫食いで
鍵盤奥側につくフェルトすらない

外装はうち傷あれど磨けば目立たなくなりそう  年数の割にはきれいなのだ
しかし外装系はよく見ないと黒いツキイタがはがれかかっている箇所多し

フォスターともう一台入荷も一台の方は完全に虫食いボロボロ状態だ

変色してしまっているチューニングピン

作業手順の確認準備  

ピアノクリーニングに戻る

お見積金額

ピアノクリーニング65000円
つきいた修理接着8000円
ブライドルテープ交換18000円
共鳴板割れ補修20000円
調律11000円
アクション総合調整22000円
運送14000×2=28000円
税込納品時の調整調律含まれます

ナベサン手帳〜〜命の手帳
ナベサンはこれを電子手帳と言っている・・・・・・ひどい

鍵盤バフがけと際ぞり

今回見つけたのは共鳴板の割れ、、これはすごく細い割れなので後ろが外が見えるガラスで光を通していたためにわかったそうだ
もし暗いところであればわからなかったかもしれないといっていたナベサン

ブライドルカット作成