クリーベルピアノピアノクリーニング修理   ピアピット0120-311-054担当斉木

いきなりハンマーファイリングの写真ですね
カビシミがついています。硬化してしまったハンマーフェルトもう一度成形を施してきれいな音に戻します
放置するとたちまち音色が悪くなるのがピアノ。

ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し

鍵盤キツキツ

アクションの整調作業かなり大きく変化してしまっている
もう一度ピアノの整調をしなおし 確実にいいピアノになる

一度アクションから部品を取り外して分解してからファイリング~

ペダル分解修理クリーニング

丁寧な仕事をモットウに黙々とつづけます

鍵盤(カビシミも気になるところできれいにサンディングを施していきます
クリーベルピアノかなりとうじうれたぴあのでしたね 。台数もかなりあります

ピアノ調律師もピアノ調律技能士ということになる、試験を受け基準に満たしたものが技能士の資格を与えあたえられる。いままで調律師の定義すらなかったこの世界、この制度が導入されることにより
ユーザーも安心して頼める制度だ、すでに5年以上たつ制度なのでこの世界でご飯を食べさせてもらっている調律師は必ず受け2級もしくは1級を取る、3級は調律学校出たての人が受けるのが一般的
それでは全員受かるのか??ここが合格率がめちゃくちゃ低い低すぎる~
全ての級において実に低い合格率、これは文科省もびっくりという
3級受からないという事は正直音階ができてもいないということに等しい、100点をとる制度ではなく
たった70%の精度で良いところなのでそれ以下ということはお話にならないところがあらわになる
今までこういう制度もなくユーザーは10000円以上のお金を払ってきた・・・・・精度がひどくても良くてもだ
そういうところに調律師協会の呼びかけにより一線を引くことができた。
ユーザーも技能士に頼むという選択は間違っていない
この制度は大きくこの業界を変えてきている
我々調律師にとっても技能を判断してくれたという意味でも国家資格のもと調律をさせていただいている
責任感は大きい。必ず頼むときは国家資格取得者に頼まない手はないのだ
この制度を知っておけば名刺をもらっただけで判断できる。

これは別のお客様の鍵盤蓋カスタム

より細部まで磨き上げるために
ヒンジ等も全部取り外します

パネルは全て分解して1まいづつ磨いていきます

l細かい傷をできるだけ取り除きたい

磨き健太奮中

ピアノ本体バフがけ~~

弦磨きひたすら見えないとこrまでもきれいにする

ぺだる底板部分取り外し~~細部にたまる埃カビを取り除きます

ビスが取れた

ペダル変色錆発生~~~~~~~確実に

取らないといけません

ブライドルテープの交換

ピアノを寝かして底板取り外し 底板のビスは完全にさび付いてしまっていますさびもかなりすすsんでいますね

コード系は確実にダメになりますが交換交換で何度でも再生可能です

アクション分~~~上の作業一番上のファイリングに

弦ピン関係錆は確実に忍び寄っていますね
綺麗に錆び取いたしますピアノは下部分から錆が忍び寄ります

これらも含めてもう一度再生します細部にわたり徹底的に作業致します

ピアノは基本動いているという設定で部品を組み上げてきているのでひかないとたちまち動かなくなる

ピアノパネル等取り外して作業開始  さほど使った感もなく年数がたっただけのように感じる

ペダル変色少し虫食いあり  ピアノケースはまあ年数相応といえばこんな感じですね全部のピアノが
これはまだ全然きれいなほうです~~~

分解する前の巣の状態~外装はくぐもっつて傷も多し
クリーベルピアノまだまだ使えるピアノでス  もう一度再生復活させるべく丁寧な魂込めた仕事させていただきます

1個1個チェックてんけんしながら

ヒンジは磨き錆び止めウレタン塗装がほどこされます
鍵盤上面磨き~~指垢~表面いついた傷をきれいに取り去ります
バフを使ってとりのぞきます
アクリルについた傷は拭いたくらいでは取れません~~

ピアノクリーニングに戻る