
ヤマハピアノクリーニングUX 船橋市H様

ヤマハ初期型UXスペシャルモデル これがきっかけでXシリーズ、今では幻に、高級な高額な機種にもかかわらず売れに売れ、ヤマハクオリティーを見せつけた1台だった









分解していくと見えなかった悪い部品まで発見できる


エイリアン標本なう たまに捕獲できます


初期型プレデターさいこうじゃね

ピアノ屋に必要のない物ばかりあるぞ!!!








イノシシにつっこまれたナベサンのくるま



いいピアノです
  たくさん楽しみながらピアノを
  続けてください~~

鍵盤木口落とし貼り替えとばふがけ
今日はお手伝いしてくれてありがとう~~~~




鍵盤下のバランスキーピンフロントキーピン磨き
口棒の傷





正面鍵穴周辺の傷
  ここはめだつのでしゅうり










鍵盤蓋の磨き



ピアノ外装磨き
天屋根の磨き



ペダル窓クロスも新品に交換すべくとりはずし
ピアノ底板分解作業




足~腕木かなりきずがおおい でもめだたなくなりますね


外装の痛みはそれなりに大きいが
  まあこれも培ってきた歴史でもあり










UXモデルは今でも中古人気が高くこのねんだいのものでも30万は切らない、名器だからこそ値打ちがある








ハンマートップにも弦溝がザクリとつくファイリングできれいに直していきたい







フレンジコードアクション系は切れていたり変色ここも交換






アクション内部はカビにおおわれてしまつています 埃も細部にも入り込んで湿気を呼び来みますね






鍵盤木口変色糸井と細部にわたり徹底的にちぇっくちょうせいをほどこしていきます



懐かしい守君






鍵盤蓋にも猛烈に細かい傷多し





これは黒い外装カスタマイズ模様



お見積金額
  ピアノクリーニング650000円
  フレンジコード交換20000円
  ブライドルテープ交換18000円
  鍵盤木口交換15000円
  ハンマーファイリング22000円
  ハンマースティック修理12000円
  虫くい8000円
  アクション総合調整22000円
  調律15000円
  運送16000円+14000円=30000円
  税込245160円
  納品時の調整調律含まれます







































カビ埃錆に侵食されはじめています
















底板ここが一番かび埃がたまりやすい所

ぺだる底板修理分解磨き


きずもおおいですが目立たなくなりそう
