
ヤマハピアノクリーニング U3H 千葉K様

ナベサンがよくいくさーふぃんにいく道中にご実家があった20年も前を走っている、何かのご縁だ
  




鍵盤木口変色はがれ



鍵盤表面には欠け等もあります修理いたします











イノシシに突入され大破ナベサンの車










錆びでビス類関係が回らない 完全にさび付いて始末ています


鍵盤表面につく細かい傷等もきれいにバフがけで落としていきます
  ここは手で拭いたくらいでは取れないところです


黒鍵盤白鍵盤1本1本丁寧にばふがけしていきます



アクション整調さぎょう
  この作業は無くてはならないタッチ感触から音色に至るまでの
  所をすべてつかさどる所、アクションの微妙なうごきもここから作りこまれていきます。










湿気等で大きく変化してしまっている、そりねじれ等を取直し




外装はあちこち剥がれかかってきていますね再接着クランプ止め








突板のはがれをクランプどめ



鍵盤下のバランスフロントキーピンの磨きここは確実に磨いておきたいところです
  弾いたとき柔らかくけんばんがうごきます 感触のところなので良くわかるとおもいます



アクション分解修理一度アクションをバラバラにします





出張続きのわたくしわたなべですやっと10日ぶりにピアピットへ帰ってきました








ぺだる細部に至るまでくりーにんぐ


錆び取くりーにんぐ
かびているピアノペダル窓





ねいろのかなめでもある弦さびを細部にわたりキレイにクリーニング









壁には音楽系のものではなく怪しいマニアックな飾り物が多数あり

外装につくカビシミ










