ピアピット
0120-311-054

ヤマハU30BL ピアノクリーニング修理 兵庫県K様

サイレントユニット取りつけ

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドル交換18000円
鍵盤ホール調整6000円
ハンマーファイリング20000円
ハンマースティック修理22000円
ブッシングクロス交換34000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送33000+33000円=66000円
消音105000円
税込総合計424440円
納品時の調整調律含まれます

ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し

かなり湿気にやられているU30BL 黒鍵盤側面表面いもカビ発性
パネルを取り外すと埃・・・・・・ここでいや~な予感がした 虫食いなのか・・・・・・・・・・もしや

キーセンサー

アクション総合調整特に成長に関しては時間を十分掛ける必要があるのだ

鍵盤ブッシングクロス交換 フロントバランス~~ここ今回のかなめな修理

ピアノ調律師もピアノ調律技能士ということになる、試験を受け基準に満たしたものが技能士の資格を与えあたえられる。いままで調律師の定義すらなかったこの世界、この制度が導入されることにより
ユーザーも安心して頼める制度だ、すでに5年以上たつ制度なのでこの世界でご飯を食べさせてもらっている調律師は必ず受け2級もしくは1級を取る、3級は調律学校出たての人が受けるのが一般的
それでは全員受かるのか??ここが合格率がめちゃくちゃ低い低すぎる~
全ての級において実に低い合格率、これは文科省もびっくりという
3級受からないという事は正直音階ができてもいないということに等しい、100点をとる制度ではなく
たった70%の精度で良いところなのでそれ以下ということはお話にならないところがあらわになる
今までこういう制度もなくユーザーは10000円以上のお金を払ってきた・・・・・精度がひどくても良くてもだ
そういうところに調律師協会の呼びかけにより一線を引くことができた。
ユーザーも技能士に頼むという選択は間違っていない
この制度は大きくこの業界を変えてきている
我々調律師にとっても技能を判断してくれたという意味でも国家資格のもと調律をさせていただいている
責任感は大きい。必ず頼むときは国家資格取得者に頼まない手はないのだ
この制度を知っておけば名刺をもらっただけで判断できる。

音源ボックス

ここまで何とか来たぞ~~~鍵盤も装着して動きの修理
外装も着々と進んできている

ピアノパネル磨き傷取クリーニング

バランスキーピンフロントキーピン磨き

ブッシングクロス張りこみ

棚板等の掃除と虫食いのクロスパンチング削除

アクション分解フレンジコード系の交換ファイリング等
運動系に関する消耗部品の交換

ペダルも埃と虫の残骸と蛹の残骸
きれいに掃除しなければならない

弦にも錆が忍び寄る ここはできるだけ早く対処したい

ショック~バランスパンチングクロスも全滅~~恐るべしカツオブシムシ

鍵盤を取り外すと・・やられている~~、虫食い 鍵盤ブッシングクロスが相当に食われてボロボロ
ここはけん盤左右上下を制御する重要な運動に関するところだ

ピアノクリーニングに戻る