ヤマハYUXピアノクリーニング 都内E様
YUX入荷作業開始 外装はかくじつに曇ってしまっています
  初期型のサイレントが取り付けられています








分解されたペダル



x支柱の高級機種もでる うごき自体も渋く感じられるところもあり改善していきたい

後ろのキャスター交換~~これで安心















ペダル窓がつぶれているはりあわせとクランプ止め




ペダル下にあるクッションクロスも新品に交換



アクションにもカビ発生
細部にまで目を凝らして磨く


ピアノを寝かして解る
  キャスターが曲がっている~~
  取り寄せ交換
  確実に金属疲労このままでは危ない


弦関係の磨きクリーニング


ペダル窓ペダル底板取り外し



細部にカビ発生きれいにクリーニングします



YXのペダル底板取り外し~























ザクリとハンマー溝がつくハンマーヘッド





弦ピン関係の錆び取り作業まず今ピアノが大量で寝かすスペースがないところできるところまでまず


消音ユニットは音だしして確かめたいがその前にアクション分解が始まる

下前パネルを取り外し中身の確認



いまとはまるで違うけん盤センサー懐かし~~



