ヤマハピアノクリーニングNOU1 あきる野市T様


入荷
  ヤマハU1モデルカビがとにかくひどい 内部までカビに侵されてしまっている
  音色も湿った感じで鈍く改善のところ多数あり



















ハンマー整形ファイリング


まずは風通しを良くして乾燥を続ける パネル分解 けん盤蓋も艶さえなくなってしまっている






鍵盤ひび割れ張りこみ交換


ピアノ本体バフがけ
フレンジコード交換作業






ブライドルテープ交換作業





ピアノ底板のビスはすべてさび付いて回すとおれてしまう

アクション分解修理 一度アクション部品をバラバラに分解します

外装パネルのカビをいち早く対処した栄治くんとけんた さすがだ





かびの下にはつややかな元の輝く鏡面がよみがえる

ペダルも磨く



底板のシミ等をきれいに削除したらぺだる磨き



底板はさび付いてまわらない ̄~何とか取り外してピアノ底板分解に



ピアノ弱音機を多用していたかんありフェルトに穴が開いてしまっている

クロスパンチングも虫食いあり
















