トニカピアノピアノクリーニング 愛知県I様

トニカピアノ木目入荷しました ハンマーパンクしているのが残念^しかし直せば元通りに回復しそうだ
  弦ピン関係は錆があるが想像していたよりいい感じだ
  内部虫くい~カビ発生 ピアノ裏側はネズミ侵入糞がたくさんある なぜかあさりの貝殻発見







アクション総合調整








アクション分解修理^^ハンマー製作明日浜松から到着予定








ピアノをねかしてピアノ下部分ワイアーの錆


ペダルもピカピカに変身

どんなピアノでも大抵この年数をとおってくると同じような状態~さらに悪化しているものが多い








お見積金額
  ピアノクリーニング65000円
  ハンマーファイリング20000円
  ブライドルテープ交換18000円
  ハンマーステック修理14000円
  ハンマー交換38000円
  鍵盤ホール調整6000円
  アクション総合調整22000円
  調律11000円
  運送30000円+30000円=60000円
  274320円(総合計税込)
  納品時の調律調整含まれます
  
  










ペダル窓もピカピカに磨き上げて
  フェルトクロス等の新品交換



ピアノ弦の錆び取り




ピアノを寝かして本体磨き



パネル磨き
栄治くん徹底的に磨き
何とか分解までこじつけたぞ



谷津とペダル底板が取り外せた






今はもうパンクすることはないが当時しょっちゅうこういうことが起きていた。





親板が剥がれ始めているぞ











ハンマーヘッドの交換作業





鍵盤バフがけ汚れ傷をきれいに落とします




ピアノ分解


下の方が少しはがれかけてきているハンマ^-ヘッド

ピアノを寝かして底板の取り外し底板ビスは全てさび付いてまわらない
  折れる~~

さび付いて回らん底板のビスインパクトで取り外す



鍵盤下虫食いとキーピンの錆




ハンマーアクション
  ハンマーはパンク 動きはすこぶる渋くなっているのでこういう時に
  確実に直さなければならん
  



