クラウスピアノ ピアノクリーニング修理 高知県N様
高知県からはるばるピアピットにようこそ~クラウスピアノです
これからクリーニング修理を施して新品同様にしてお戻しいたします
中身が木ではなくコルクを固めたような素材でできているのではたして固まるのだろうか
鍵盤ブッシングクロスの部分交換擦り切れていて木に干渉
ここは虫食いまたは弾いているとピアノの寿命の中で数回は交換するところ
鍵盤バフがけ鍵盤表面につく細かい爪傷等を削除
ダンパ。少しきれいになったウッド部分
ブライドルフレンジコード交換
ピン磨き
ゴキブリの糞
ピアノを寝かすと見えなかったところまで見える
鍵盤下の埃等はブロアーにて吹き飛ばす
鍵盤カビシミも何尾t化綺麗になりそうですね
ピアノ調律師もピアノ調律技能士ということになる、試験を受け基準に満たしたものが技能士の資格を与えあたえられる。いままで調律師の定義すらなかったこの世界、この制度が導入されることにより
ユーザーも安心して頼める制度だ、すでに5年以上たつ制度なのでこの世界でご飯を食べさせてもらっている調律師は必ず受け2級もしくは1級を取る、3級は調律学校出たての人が受けるのが一般的
それでは全員受かるのか??ここが合格率がめちゃくちゃ低い低すぎる~
全ての級において実に低い合格率、これは文科省もびっくりという
3級受からないという事は正直音階ができてもいないということに等しい、100点をとる制度ではなく
たった70%の精度で良いところなのでそれ以下ということはお話にならないところがあらわになる
今までこういう制度もなくユーザーは10000円以上のお金を払ってきた・・・・・精度がひどくても良くてもだ
そういうところに調律師協会の呼びかけにより一線を引くことができた。
ユーザーも技能士に頼むという選択は間違っていない
この制度は大きくこの業界を変えてきている
我々調律師にとっても技能を判断してくれたという意味でも国家資格のもと調律をさせていただいている
責任感は大きい。必ず頼むときは国家資格取得者に頼まない手はないのだ
この制度を知っておけば名刺をもらっただけで判断できる。
鍵盤下にたまる埃
ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し
変色したペダル錆発生
アクションの修理分解
フレンジコード系の交換
一度交換すればまた30年は使える
譜面台修理
昔はパーツで出回っていたが今では直すしかなく
割れを直して塗装を施せば
何事もなかったかのように綺麗に直る
雲行きが怪しく今にも雨ふりだしそう
ハンマーが走りすぎているこれは直さないと音色にも大きく影響しているはずだ
走りねじれハンマートップのファイリング等直すところはきっちり直してお戻しいたします
お見積もり金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
バランスブッシングクロス交換18000円
親板等各部剥がれ修理22000円
ハンマーファイリング整形20000円
ハンマースティック修理12000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
ピアノストップ10000円
運送40000円+40000円+重機18000円
合計300000円+税=324000円
壊れている椅子~~修理がこの椅子は踏み台にするとたちまち壊れる、
アクションビス締めとアクションハンマーの取り付け
ブライドルテープ交換
ハンマーファイリング作業綺麗に元のタイト感あふれる音色に戻します
ペダル窓も磨きこんでフェルトクロスの貼り替え
弦ピン関係の磨きゴキブリの糞に覆われてしまっている内部卵も多し
底板を取り外すとゴキブリの糞に覆われてしまっている
取り外した底板
ベアリングもきれいに磨く
まずピアノ裏側の掃除クリーニング共鳴板がよごれてしまっている
ピアノ修理クリーニング最近ではその言葉自体がメジャーな感じになりつつあり
しかしその裏でそれはお粗末な作業が繰り広げられているのも事実だ
ピアノに関係ない人間が大切なピアノを触る分解する(アルバイト)が多いが
これはあり得ない事実でもあり 預けたほうはわからない所で横行している
別に罪なことではないが、自分だったらいやだなと思うくらいの心の通わない作業になるのを
みてきた。 ピアノを取り扱っているとは思えない取扱いは眉をひそめた(ある倉庫運送屋)
調律師を使うと高いのでアルバイトを使い最後の点検だけ調律師にざっと見てもらうとのこと
ピアノピアノ移動時預けて作業は1日で終了らしくノルマがあり一人1台一日でということらしい
そのあと1週間保管のみまるで1週間10日かけたかのように言えば儲かるという事らしく
ある意味すごいと思ったわ・・・・・ピアノ中身まではお客さんわからないから~綺麗になっていれば
納得してくれるし・・・と、まず一日で何ができるのか?何を直しているのか?
周りをみれば50台ぐらいはあるかと、みな知らずに預け修理に出しているんだろうなとその時
思った。話はとにかく仕事を取って数やればやっただけ儲かるということを盛んに言うところが
ピアピットとはまるでスタンスが違うし何より技術者がいない
私はやや憤慨しながらそこの運送屋さんを後にした。
バランスフロントキーピン磨き
一瞬見逃しそうなつきいたのはがれ再接着
けんばんばふがけ
親板がっつりとクランプ止め再接着
親板が剥がれている~~危ない
再接着しなければ
アクション内部もきれいにクリーニングしたい
かびシミに覆われてしまっているアクション、動きが渋くよくない
アクション分解
鍵盤を上げると埃ゴキブリの卵~バランスキーピンさび付いていますやや虫食い
鍵盤押さえやや虫くいとカビ発生
ピアノに関するビスパーツはわずかでも市販の物を使うとたちまち合わない
譜面台修理破損
外装も細かい擦り傷多しヒンジもさび付いているのでもう一度キレイに削除したい