
ヤマハU2Hピアノクリーニング 都内S様 ピアノ工房ピアピット0120-311-054
沼津から運ばれてきたU2H 最後の2モデル これを機に1モデルと3モデルの中間機種は消えた
  希少なモデルでもありますね今となれば2モデルの音は確かに中間色の音色!貴重

埃錆を徹底的に削除。全く新品時のように戻したい



鍵盤下は猛烈な埃と虫食い
ピアノを寝かして底板分解作業無数につくペダル窓の傷


バランスクロスパンチングもムシクイ




カツオブシムシの餌食になるバランスクロスパンチング


お見積金額
  ピアノクリーニング65000円
  フレンジコード交換20000円
  ブライドルテープ交換18000円
  鍵盤木口交換15000円
  ファイリング整形20000円
  黒檀変更36000円
  クロスパンチング交換8000円
  アクション総合調整22000円
  運送28000円+22000円=50000円
  254000円+税20320=274320円
  お手入れセット付き
  フィンガードサービス
  納品後の調整調律含まれます















鍵盤フロントキーピンバランスキーピンの磨き










黒檀に変更
ハンマーパンク寸前





おおおお?ブラケットボルトがないぞ???2個とも
  いつの日か取り外して付け忘れ?
内部はかびているので
  早めの掃除対処が必用


ザ黒檀仕様


外装無数に傷に覆われている

ピアノ前パネル磨きOKOK
弦ピン関係もOKOK



けん盤蓋ピカピカですねOKOK





妻土台割れている
  ここはプラスチックなのだ




弦ピン磨き錆び取り除き作業





外装磨きクリーニングとうとう年の瀬を迎えてしまっている







一気にさびを落とすことでまた寿命は伸びるこういう時に磨き埃錆止めをしっかりとしておきたい


鍵盤底板埃にまみれてしまっている。ペダル窓は傷だらけ




ペダル窓につくクロスフェルトは擦り減ってしまっている 底板ビスは完全い錆びついているので新品に交換


























この製造番号が最後の2モデル最終に近い


載せ忘れていた写真



皆でやれば早い

キズの多さに悪戦苦闘しながら磨き上げる健太&エイジ


















