ローゼンストックピアノ ピアノクリーニング修理   ピアノ工房ピアピット0120-311-054

ローゼンストック修理始まりました~~
なんとか快適に使いたい~~さあ気合を入れて磨きクリーニング内部修理~~始まります

けん盤蓋磨くとこのくらい細かいうち傷はタッチペイントで見えなくできそうだが
実物を見てから塗装するかご判断くださいませ

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
鍵盤木口交換15000円
腕木塗装15000円
鍵盤張り替え12000円
ハンマーファイリング20000円
鍵盤ブッシングクロス交換22000円
ハンマースティック修理12000円
アクション総合調整22000円
鍵盤ホール調整6000円
椅子新品11000円
ダンパーレバークロス交換24000円
サイレント105000円
運送12000円+15000円=27000円
税29920
総合計403920円

アクション運動の動きのところ ハンマースティック修理センターピン交換

サイレントユニット取り付けこれでハイブリットなピアノに変身

けん盤センサー

レバークロスの貼り替え

ダンパーレバークロスの穴あきここがこのように穴が開くと音抜けと言って弾いていると
音が一時的に出なくなる症状に見舞われる、一瞬自分の演奏のせいかな?と思う感じだが
ある時に完全に音が発音できなくなる症状だ
スプーンと言われる部品が引くと同時にこの白いクロスを持ち上げるそのスプーンの頭が錆びはじめるとクロスを干渉、そこにスプーンの頭が引っかかり音が出なくなる症状だ
上写真のように丸く穴がい空いてしまっている、これでは演奏ができない、このクロスを交換する事によりまた快適なアクションの運動が可能だ

ハンマーの帰りを助ける重要なコード

アクション分解

ブライドル各社微妙に違うところがあり
合わせてカット

ブライドルテープの交換

アクション分解作業ピアノのもう一つの心臓部運動機関

かびと艶が無くなったローゼンストックピアノ~いい感じではない休止状態、これを再生復活させます

ペダルセンサー取り付け

思ったよりなおすところが見つかる~~分解すると見えなかったところまで見えてくるわけで、素通りはできない直す

けん盤ガタブッシングクロス貼り替えと
鍵盤ひび割れ貼り替え

アクションが動かない~~これもなんとか直す

腕木塗装

鍵盤ががたがたこれをなおすしかないか。サイレントの時に支障が出そうなのでフロント部のブッシングクロス交換

磨き前のけん盤蓋奥丸部分

下地を作り塗装の準備グジグジは消えます

底板の組み上げ

弦ピン関係の磨き完了ピカピカです

これでもう一度クリアーな音色に戻ります

左腕木塗装準備

ペダル窓みがき装着 ペダル窓クロスも新品に交換貼り替えわずかに塗装膜に亀裂部分は磨きでは取れないが
ほとんど目立たないのだ。

ピアノ底板取り付け底板ビスも新品に交換

磨きの大野君クオリティーは高い 細かいうるさい、几帳面
なゆえになかなか終わらないが 預けたほうは安心100%

弦磨きクリーニング

艶のなかった部分も徐々に光始めて いい感じになり始めた

変色したぺだるとよごれてカビの生えた底板

ピアノ天屋根も光始めたぞ~~~いい感じだ

妻土台もピカピカになる

ピアノ向かって左側がやたらと傷が多い 塗装浮き剥がれあり ここは塗装修理で直したい

鍵盤バフがけ

スプーンとロッドもさび付いている
この部品はアクション最深部に位置する
部品取り外し取付も面倒だが
ここは修理しないと先に進めない

ハンマーヘッド整形ファイリング

カバーの跡がくっきりとつく前パネル

レバークロスの穴あきの原因がこれ
スプーンと呼ばれる部品頭が完全に錆びてしまっている

キャスターねじ折れている ピアノは寝かすとこういうところが見える

ピアピットA型人間が多いせいか几帳面なやつらが集中
おかげでキレイキレイ~~~~私はOなのでトータル評価はうるさい

ペダルの磨きバフで磨き上げていく

ピアノ底板分解修理

底板にペダルくみ上げ

なぜか左側に傷が集中

ピアノを寝かして分解作業 ピアノは寝かすと見えなかったところまで見えてくるのでこういう時にこそしっかり治しておきたい

さび付いたキャスター

なんじゃろか ̄~傷とシミが多い左側

さあこれから集中的にピアノ直しローゼンストック徹底的に直したい~~

鍵盤バランスキーピンもさび付いて交換

弦ピン関係会さび付いてくぐもってしまっています、ピアノは何年たっても部品はあるのでご心配いりません
メーカーはすでにありませんが部品はあるんです今でも製造してます(各メーカー共通です)

ぴあのパーツ今でもあるのでご心配いりません~~~

クリーニングに戻る