ジュリアスピアノ 八千代市W様
ジュリアスモンソンピアノ。かなり珍しいピアノでもありますね、これはレアな感じで大好き

















さあそろそろジュリアス作業開始~~~~珍しいピアノですね












まるで動いていないアクション修理、これでは弾くことができない















長いこと放置されていた機関中身の運動機能の回復修理
  時計と同じように油キレ等もあり駆動部分を直すことにより元の
  いい感じのレスポンスがよみがえります

色やけはしていませんがホコリ細かい傷に覆われてしまっています

ピアノ外装磨き
  かなり綺麗になりつつ~ジュリアスナベサン曰くすげー変わるもんだ
  ドキレイになってる









渾身の磨きを見せる健太くんと栄治君



アクション修理ここが一番のかなめでもある
  センターピン交換が延々と続く



なんとさびを落として錆止め塗布弦関係はまだやってません






さび付いてしまっているチューニングピン
  かなり大変そうだ





ピアノを分解していく細かいところまで要チェック





ほぼすべてのセンターピンの交換






アクション裏側につく部品ダンパーロッドの磨きスプーンの磨き
hammer整形ファイリング




ブライドルテープ等の交換




アクション鍵盤下のホコリ等をきれいに吹き飛ばす


モンソンのピアノ













