
ピアノクリーニングヤマハG5グランド 神奈川県N様

ピアノ工房ピアピット0120-311-054

筬バランスキーピンフロントキーピン磨き
なんとか家の木を何とかどけて搬出してきたG5
  ピアピットに到着作業開始元の状態い何とか戻したい 音が出ないところがあるそれらすべて治したい






細かい傷までできるだけとる
  バフがけ









アクション整調準備完了さあこれから始めます







筬のバランスキーピン磨きフロントキーピンの磨き



渾身のバフがけ健太君

さあグランドピアノG5クリーニング作業開始でございます
  
  













細かいところまで手作業の世界










弦が光る音のかなめでもある弦
  ピカピカになれば音色も変わる
健太君の大屋根磨き続く



みがきに関しても面積が大きいので大変




ちまちまとウルトラ手作業

まず内部のホコリ
  さびを確実にできだけ削除しておきたいところだ。一刻も早く取り去りたい
  
  
  ハンマーはファイリングを施して
  元のきれいなアタックの効くハンマーヘッドに戻したい



フレームも汚れが媚びりつく 拭きとるとしっかりときれいなところと汚いところが解る




弦ピン関係錆が回りあちこちさび付いてきているのでまずこれから綺麗にできるだけ削除したい



大屋根を取り外してダンパーヘッドまで取り外す分解作業










アクション一からとりなおし







アクションが動かない湿気によりカチカチに渋く固まっている
  これを快適に動くようにセンターピンの交換




共鳴板はカビ発生~~~少し共鳴板割れがあるので直しておきたい

スラッジがあちこちにたまり
鍵盤下は埃にまみれてしまっています





少し少し弦ピン関係に輝きがよみがえり始めました~
  
楊枝でもなんでも使うキレイになれば




タイプが大きなサイズなので磨き掃除だけでも面積があるので大変





ダンパーもすべて取り外す

とにかく綺麗なピアノにして戻したいのだ。美しい輝きを持つピアノ
  音色に関しても徹底的に
  元の状態以上のいい音を目指す
















