
ベルトンピアノクリーニング修理 杉並区T様


ベルトンピアノ色やけもなく いい感じかと思いきや外装が割れている 等もろもろありそうな雰囲気
  タッチ感触はバラつきの大きいのは他に原因がありそうだ それらも含めて之から細部に至るまで調査





















hammer整形ファイリング







ピアノ裏側にたまる埃ここは手が入らないところなので大体これくらいは
  たまっている


さび付きが多いキーピン交換箇所と鍵盤修理がある

フロントバランスキーピンの磨き交換


鍵盤バフがけ







弦ピン関係の磨きクリーニング錆を取り去る


鍵盤際ぞり












深みのある音がベルトンの音色 音色にボリュームがある


鍵盤修理



ぺだる底板取り外し分解修理



ヒンジの変色



何とか底板を取り外した
けん盤蓋みがき


ピアノ底板分解 底板のネジは全てさび付いてまわらない






天屋根のつきいた化粧板が浮き剥がれ圧着接着





突板が剥がれかかっている

鍵盤軸となるバランスキーピン錆はひどい
鍵盤下もきれいにクリーニング修理
外装ケースに表面突板剥がれがかなりあるようで
  表面塗膜割れもそうだが修理できるところは何とか貼り付けておきたい

鍵盤下は埃がたまる


これでは演奏に支障が出ているはずだ



バランスキーピンが錆びて鍵盤中心部のホールを侵食 けん盤軸運動となるかなめなところだ修理をしたい


おおきなポイント鍵盤バランスピン錆による鍵盤浸食と外装割れ~動きの面に関しても相当に渋くなっている



鍵盤を取り外せない抜けないのだ~~苦戦を強いられる千明君




鍵盤軸のピンがすべてさび付いて鍵盤ウッド部分を侵食抜けない錆が猛烈に影響しているみたいだ




ピアノパネルを取り外して鍵盤等を取り去る~^と思いきや抜けない!!


外装割れ~^これは表面の塗装クリアーが割れて来ている










チューニングピン磨きクリーニング




なんとしてでも治したい








しかし今入ってきた状態ではかなり元の音色から距離があるのだ

























アクション分解作業ハンマー取り外し




ぺだる部に付く部品かなり減りこんでいる交換
鍵盤爪傷汚れ等をきれいに取り去る





キャスターのネジが折れている
















