ピアノクリーニング ヤマハW102 武蔵野市T様
ピアノ調律師も国家資格となり調律技能士になる
日本全国調律師すべて試験受け直し
ヤマハW102、ヤマハが誇るアメリカンウォルナットの逸品。今現在は中古でしか手に入らないモデルと中古人気NO1のモデルでもあり
中古相場は高い。当時101,102と外装がウォルナットとローズを持たされたモデルが出ていた、どちらも人気度は高い
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
下前パネル塗装18000円
脚塗装8000円
アクション総合調整22000円
運送15000円+15000円=30000円
座面貼り替え10000円
税込納品時の調整調律含まれます
ヒンジビスも新品!!ヒンジも磨き錆び止めウレタン塗装がほどこされました
下前パネル塗装
黒
この白いキャップのような部品之がないとふたはガタガタになるのだ、小さな部品だがスムースに閉まるためには必要不可欠
前パネルは分解して磨く
妻土台〜〜なおさんといかん
先ず劣化しているフレンジコード系の交換だ
ハンマーの帰りを助ける重要な役目のところだ
このコードが切れると連打性は大幅に落ち込む
ピアノ本体右脚下妻土台部分外装のつきいたはがれあり、この機種当時セットの椅子がついている、その座面が本体に当たることにより
あたっている箇所が溶ける.これ一番多い。等にの木目モデルは全てこうなる
割れたところも塗装
ちょこ
白
ペダル窓クロスの貼り替え
外装オープンポアなので艶が出るとまずいところにあるもともと艶消しなので元の艶けしに戻す
バスげん磨き〜〜クリーニング
ナベサンと同じ年の義春氏ベテラン〜〜
ペダル裏側につく川も擦り減っている雑音防止用の皮。これも新品に交換したい、ここは後からでは相当に手も入らないところなのだ
ピアノ底板埃カビが発生している。ぴあの最下部にある所でもある
ペダル分解
バランスキーピンに入るクロスパンチング等も取り除きます ピアノを寝かす準備底板の取り外しです
鍵盤表面についた細かい傷をきれいにバフで落としていきます
けん盤木口の際のバリ取り
黒鍵盤際再塗装
ブライドルテープもフレンジコードと同様なのだ
チューニングピン関係の錆び取り終了
鍵盤木口の交換
30年以上経過すると部品付随する小さなパーツが初めにダメになるフレンジコードブライドルがそれだ、30年に一度の交換で行ける部品だ
弦溝を取り除くことにより元のタイト感ある音色に戻します
この剥き方で音色が決まるところもありここはナベサンのベテランの仕事。
ハンマー整形ファイリング
けん盤下は埃がたまっている少し虫食いありだが演奏上では問題ないレベルだ
ピアノを分解していく埃がかなりたまっている動きの方はかなり渋くなってきているようだ
それらも踏まえてもう一度ここで再生復活させたい。そうすればまた30年使える。