ピアノクリーニング ヤマハUX市川市S様









ヤマハUXモデル古いピアノですが当時は最高級のモデルでもありお今でも中古人気は衰えない
  その理由は内容もスタンダードと一線を期しているまるで違うものが与えらえれているからだ。仕様に関しても最高だ






今日は有難う〜〜ナベサンは出張でいないので残念〜〜









お見積金額
  
  ピアノクリーニング65000円
  フレンジコード交換20000円
  ブライドルテープ交換18000円
  けん盤木口交換15000円
  ハンマーっスティック修理12000えん
  アクション総合調整22000円
  調律15000円
  14000円+14000円=28000円
  税込フィンガード付お手入れセット付き
  税込納品後の調整調律含まれています
























ヒンジ磨きみがいた後錆止めウレタン塗装がほどこされます




腕木もピカピカになってきたぞ



鍵盤カビシミはこれが限界か


ペダル装着ピカピカに変身


外装は細かい擦り傷あれどきれいなほうだもう一度完全にリフレッシュさせたい




湿気によりカビ発生シミがついてきているやや深いシミだ取れるところまで取り除きたい

弦ピンクリーニング
ペダル窓磨きぺだr窓クロスも新品に交換



鍵盤下にあるバランスキーピンフロントキーピン関係
  の磨きクリーニング と鍵盤表面についた爪傷等の磨きクリーニング、ここはきれいにしておきたい
  新品のように戻す作業だ






バフがけ


ブライドルテープ〜フレンジコード系の交換さすがにコードは切れてしまってる












ピアノ分解作業

ペダル変色〜〜











玄以も錆が回り始めているところだ早めの対処が必要でもある
30ねんいじょうたつUXモデル初期モデルでもあるが今でも中古市場は人気が高い なぜなら実に丈夫なピアノであるからで
  音色変化も少ない完成度は高いモデルだ




これからまた分解してハンマーファイリングをします









鍵盤のカビシミもキレイにサッパリと落としたいサンドブラストで落とす









本体バフがけ〜〜作業
