ピアノクリーニング、ひたちなかS様ヤマハU30A
ヤマハU30A、現在ピアピットの中に入っているピアノの中で一番新しいピアノ!!そうどれも40年50年とたっているものが多い
これ見ると異様に新しく感じてしまう。それでも20年〜〜は経過しているんだ。と改めて時の流れの速さを感じる
今日はオーナー様みずからお手伝いに来てくれたこれから今度は自分が使う番だ、ピアノのからくりを覚えることにより
よりピアノに興味を持ってくれたらうれしい
細かいアクション整調作業が延々と続く ピアノ一番大切なところだ
ピアノパネルは白く曇ってしまってはいるがクリーニングすればきれいになりそうだ、中身も錆がじわじわと忍び寄る
音源ボックス取付〜〜
けん盤センサー取り付け
ハンマー整形ファイリングこれはナベサンの仕事だ
キレイに貼りこまれたフレンジコードまた30年は使える
小さな傷ぽつぽつあり塗料を盛る
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
フレンジコード交換20000円
木口交換15000円
アクション総合調整22000円
サイレント105000円
運送23000円+20000円=43000円
税込納品時の調整調律含まれます
フィンガード付
サイレント
これらも含めて全てもう一度1から見直し悪いところは直して使いたい
まあ年すうが新ししいところもあり、機関が壊れているというところもなさそうでもある しかし劣化によるところは避けられないので交換だ
サイレント取り付け
ピアノけん盤蓋等の磨きクリーニング
ぴあのはなおしてつかうもの!!これを覚えておけば100年でも200年でも使い続けられる
おっともう一人下のお子様がいるではないか。・・・たぶんここに来たことも覚えていないかもしれない
アクション分解修理ハンマー整形ふぁいりんぐ ブライドル〜フレンジコード交換
鍵盤際ぞり
ピアノ本体磨きクリーニング
鍵盤バフがけ鍵盤側面についたカビシミ等をきれいに落とす
)金属鉄に忍び寄る錆はやはりじわじわとやってくる、ペダルは真鍮、これは磨けばまた100年以上持つだろう腐食しても表面だけ
の金属は銀銅真鍮。寺の屋根は銅、屋根を伝う水は銅イオンにてボウフラがわかないということも昔の人は知っていたのだろうか
ペダル分解ペダルを止めている底板ビスは全て錆びはじめているのでこれらも交換
ピアノは木は100年は持つのに化学繊維(高度成長物は)長くは持たないのが欠点でもある
これだけ技術が進歩していても耐久性は全然ダメなのだ