

J正面パネル左側下とカマチ15000円





ピアノクリーニング和光市Y様ガーシュインピアノ
  


C正面から見えないところ側面
  11000円
A正面手前棚10000円
ガーシュインピアノ、パッと見綺麗に見える、よく見るとぴあの表面塗装が劣化泡状になりはがれ始めてきている
  既にけん盤蓋等剥がれてし待っているところがある 全体的にこういう感じだ。

ここからアクションの調整作業ここも時間がかかるところでもあり地味な作業ではあるが、一番重要なところだ
  動き駆動部分のわずかなスティックも見逃さない調整が数日間とりおこなわれる

@
腕木
  塗装したけん盤蓋とつながるところゆえに案外目立つところ
  8000円(片方)

C





ヒンジも錆腐食




お見積金額
  ピアノクリーニング65000円
  ハンマー整形ファイリング20000円
  鍵盤ホール調整11000円
  ハンマースティック修理12000円
  ピアノストップ5000円
  アクション総合調整22000円
  調律15000円
  外装塗装50000円
  運送15000円+15000円=30000円
  納品時の調整調律含まれます税込
  






















パネル分解して塗装

F下前パネル15000円ここは以外に目立たない

D妻土台片方4000円





向かって左側

下部分脚目立つと言われれば目立つのかも
  しかし少し暗くなるとまるで目立たない
C
向かって右側
G口棒けん盤蓋合わさるところなので目立つ10000円
H1脚12000円

E脚向かって右12000円

外装に関しての料金です。現在クリーニング内部修理〜^鍵盤蓋塗装までにて15万円ぐらいで済んでいますが
  他の箇所を塗装したら…の料金書き込んでおきますね
Bここは以外に目立つ10000円




けん盤蓋のみの塗装修理






新品時の輝きま戻りましたね
アクション修理ハンマー整形〜〜




ペダル窓クロスも新品に交換ペダルもピカピカ





動きが悪いなあ〜〜義春氏
弦ピン関係磨き終了ぴかぴかになる


クリーニングと等も含めてどこまで塗装を施すかはY様に聞いてみよう 内部はこれ以外に良好だが動きの悪いところ多し






真ん中側
先ずは正面から見たところを中心に塗装したほうがいいんですが
  下前パネル等はこれ以外に椅子がかぶるところもあり案外目立たないかもしれません
  そこらへんはまたお電話いたします




鍵盤バフがけ鍵盤傷も綺麗に取れてピカピカ

ガーシュインロゴマーク







ロゴもさび付いている


外装表面はラッカークリアーの劣化でポツポツ剥がれかかっている



名部は埃等にまみれてしまっている





これらも含めて細部まで点検チェックを施して再生していきます やはりメインは外装にやっぱりきそうだ



見ればやはり相当外装に痛みは来ているみたいだ

ピアノを寝かして底板取り外し底板びすは全てさび付いてしまっている




正面パネル左側下とカマチ塗装完了
ガーシュイン塗装修理

この泡状は取れない、ハンマーはレンナーハンマーを使用よくなるピアノにできている