ピアノクリーニング ヤマハC3A我孫子市M様
ヤマハC3Aモデルクリーニング ピアノ裏側は相当にかびている。なかなか裏側までは普段見ないところでもあり、今回
綺麗にして持って行ってもらいます
鍵盤日本で直せないので残念
ヤマハアイボリ鍵盤この年代の物すべて
黒くなる、削ると白くはなるがまたすぐに
黒くなる。漂白も出来ないのだ
台湾ヤマハでも対応できるかと思うので
是非とも交換を進めるが
今のアイボリ鍵盤でないとオリジナルを保ちたい。
ヤマハ全交換できれいになるのだ 右写真は削ってみた。白い感じになるがまた黒ずむ
アクション整調 動きの渋いところあり直す 海外どうだろうかさっぱりどんな感じかわかりませんが
整調を施します
ペダル分解クリーニング
たけのこを焼いてみる〜〜〜急きょ外がBBQ会場になる
ブッシングクロス貼り替え
ピアノ本体バフがけ作業
虫くい棚のキーバックレールクロス
交換
ハンマー整形ファイリング
こん包を解く
今状態でまず裏側をきれいにしたい。カビ等は取り除きたい、中身もかびている可能性が高い
弦関係錆が相当についてきているぞ
ここは綺麗に錆び取りしないといけない
自分のピアノだったらjここまでやるよ。というレスポンスは
ユーザーにとってもうれしいことだ
ノルマも予算もないのでなんでも可能だじっくりと作業していきたい
外国に持っていくので直せるところはこちらで直しておきたい
でないとびっくりな金額の修理が待ち構える海外
ヤマハ、河合は海外では超高級品だということを覚えておこう
当然フレームも同じようにきれいにピカピカにしたい全体的にカビているのでカビもきれいに落とす
取り外したダンパーをきれいにクリーニングしたい1本1本磨きこんでいく
作業この作業は一人でやりだすと気が滅入ってしまう作業なのでみんなで一斉に作業
弦を磨く時にダンパーも取り外す このガイドホルダーも同様に取り外す、ガイドホルダーのクロスも虫くいで穴が大きくなってしまっている
錆び取作業は手作業の世界だ地道のチマチマが延々と続く作業
こちらの写真はUPのオーバーホール
弦関係隅々まで見たいところだ
チューニングピン関係の錆び取作業
ピアノ大屋根等も取り外して磨きをかけるが錆がこれまたしつこく時間はかかる
同じC3でも環境変わればぴあの変化状況はさまざまである。たとえば海沿いのうちは確実に錆がまず初めに大発生してしまうのだ
錆び
ピアノのさびはピアノ本体の寿命も縮めてしまう何より音質の低下は一番に来るところだ
内部のホコリも含めて綺麗にクリーニングを施して
再生したい
内部アクションもムシクイありと鍵盤の貼り替え作業をヤマハに発注。ここだけはヤマハ以外
に修理が出せないところだ。
疑似象牙鍵盤はヤマハでしか修理ができないところにありすべて浜松に送り戻す(鍵盤のみ)
ぺだるボックス分解修理
鍵盤ぐっしんぐクロスっ交換
丸々2日間のサーバー不具合により見れなくなりました
ご迷惑おかけいたしました〜〜〜
2年に1度ぐらいありますね、
ハモンドオルガンB3名器中の名器
大屋根突き上げ棒クリーニング
ヒンジ取り付け
緑青が出てしまってるペダル突き上げ棒
バランスキーピンフロントキーピン磨き
鍵盤下棚のホコリ削除
現在込み合っているようだしかしどうしてもここは直して持っていかないと
っ向こうで直すのは相当に時間と費用も掛かるので何とか間に合わせたい