ピアノクリーニング 日高市O様ヤマハU3Hサペリ
底板を決めているビスは全てサビサビ
貼り換えた鍵盤木口の加工
ヤマハU3Hシリーズ初期モデルだ、色は当時黒が主流だった時代サペリと言う赤目のピアノになる
色やけも少なく良好なコンディション、多少傷あれどクリーニングで行ける範囲内だ
よっちゃん〜〜ピアピットに30年近くいる人間もともとヤマハの人間だ
子供8人のビックダディ〜〜いまどき8人はすげえでしょ
THE ロウガン
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
けん盤木口交換15000円
ハンマースティック修理12000円
鍵盤ホール調整8000円
アクション総合調整22000円
運送20000円+16000円=36000円
税込納品時の調律調整含まれます
こんな顔してピアノがうまいよっちゃんそのギャップが面白い
鍵盤関係も爪傷等きれいに削除されてピカピカにクリーニングされました
塗装が施されたヒンジ取り付けヒンジビスは全て新品
拍子木の磨きクリーニング
おっと〜〜〜ハズキルーペ!!これはおじさんたちに人気が高い!!
ピアピット大工部なべさんとのぶよし
磨きこまれたヒンジも新品ビスで止めます
昨今のピアノ事情
歯何マーの帰りを助ける重要な役目を果たす細いコードだ しかしこのコードがないと連打性は極端に落ち込む
細いがゆえに消耗品なのだが30年ぐらい持つのでこれで安心だ
鍵盤運動はここから始まるこのピンがさび付くと大きく摩擦抵抗が増えてタッチに渋みが出てしまう
既に切れてしまっているフレンジコード類、これは完全い消耗品なのでもう一度貼りかえれば完全に復活する
ナベサンアクション修理中
いんや〜〜〜眼が見えねってばさ
ピアピットの裏側〜草原?が広がる
ペダル窓等を綺麗に張り替えペダルも磨いて本体も磨き底板ビスは全て新品に交換
ピアノ底板を取り外して底板分解ぺだる部分解 さらに細部にわたってチェック点検磨きが始まります
恐ろしいほどピアノ屋とはかけ離れた建築物
スムーズに動くようにきれいに磨き上げる ウルトラ手作業の世界
ピアノ調律師も試験を受け直し国家資格になる
ピアノ技能士と言う呼び方になる
極意はとにかく綺麗に剥くこと
はんまー整形ファイリング
こういうコード類は完全に消耗品だ30年に一度の交換で
OK
ペダル窓クロス系もぼろぼろ新品に交換されます
ブライドル取外し
ハンマーヘッドバット部の取り外し
細かいところまでしっかりと丁寧に磨いていきます
けん盤下は埃がたまっているやや虫食いも発生している
弾いてみた、音が連打できない!中身をのぞきこむとフレンジコードが既に完全に切れてしまっている
ナベサンお気に入りSGスタンダード
みがき前のバランスキーピンとフロントキーピン
千切れかかっているブライドルテープ
欠け傷あり
ピアノを寝かして底板の取外し作業
アクションの分解
よみがえるブルーピン関係
アクション
チューニングピン磨き
これからピアピットで細部にわたり点検とチェック修理を施していきます
やはりユーザー様は自分のピアノがどのように直っていくのかとても心配なわけで
あり余すところなくお伝えできれば幸いでございます
細かいところまで徹底的に手を加えていきます
どうぞ見ていてくださいませ
クリーニング前のチューニングピン 2Fにあったせいか錆は奇跡邸に少な目でGOOD
しかし今回もっときれいな状態にすべく徹底的に磨き上げたいと思います、そして完全な錆止め!これで弦関係はよしとなりますね
けん盤木口落とし作業
フレンジコード張替え
ペダル分解修理
段々でき始めたピアピット2号工房内
弦磨きクリーニング
これが底板部分
既に切れてしまっているフレンジコード
変色した鍵穴
鍵盤バフがけ鍵盤表面いつく杖傷等の削除
1本1本丁寧にバフをかけていく