アクション一度分解します。パーツごとの点検チェック
細部にわたりチェックするところだ。

ピアノクリーニング ヤマハW102 市川市S様

ピアピットHPへ

錆びはいたるところに忍び寄る

関西からはるばるピアピットにようこそ〜〜W102シリーズだすでに廃盤となっているモデルでもあるが
中古人気は高い今でも結構な値段がつくピアノで中古人気NO1かもしれない

けん盤木口変色した木口をカットします

リバウンドの原因にもなってしまうコードなのだ

1本1本丁寧に張りこんでいく

やはり30年以上も経つヤマハW102

ロングセラーの定番のピアノだ、それなりに完成度は高いピアノだと思う、
弾きこんでいるが、さすがに年数が経つと単なる定期調律だけではすまなくなる
それなりに交換しなければならない所も出てきて当然だろう

先ずはフレンジコードの交換からだ
新品は白い綺麗な弾力のあるコードが取り付けられているが、年数の経過で変色し
切れ始めてしまう、コードに対してスプリングがかけられ30年も貼り続けてきている頑張り屋のコードだ、しかし劣化し切れ始めると
今度は演奏上に大きな影響が及んでくる
連打が出来ない、もともとハンマーの返りをすばやく戻す役割を与えられている

ピアノはどの部品ひとつかけても症状として
現れるので、早めの交換が必要だろう

ブライドルテープもハンマーの帰りを助ける重要なコードだ、このコードが切れるとハンマーは不規則にバックストップを繰り返す

ヒンジビスも新品に交換

お見積金額

ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
フレンジコード交換20000円
けん盤木口交換15000円
はんまーすていっく修理15000円
アクション総合調整22000円
調律11000円
運送32000円+14000円=46000円
税込納品時の調整調律含まれます

アクション整調作業

ナベサダ 50歳代の人間にとっては神様だ

ペダル窓クロスも新品に交換されペダル装着

汚れが付着している

ペダル窓クロスをすべて取り去ります

バス弦の磨き

けん盤木口交換

けん盤下にあるバランスキーピン
フロントキーピンの磨き作業

変色したペダル

ついにチューニングピンぬきにちょうせんだ。

ハンマーファイリング

ぴあのパーツは最低限のパーツで組み上げられている1個の部品の故障で
たちまち音が出なくなってしまうことがあるが、さほど心配無用だ
原因はすぐさまわかるので間単に直る。

まだまだ続きます

このコードは30年に一度の交換でOK

このコードが切れると一気に連打性が落ち込む スプリングがダンパーレバースプリングに引っかかり音が出なくなることもしばしば起きるのだ

既に完全に変色して切れてしまっているコード

みがきは手作業

趣味で飯が食えるのも悪くないで・・

行く末は調律師か〜〜〜

段々綺麗になってきます

チューニングピン磨き第一段目

ピアノを寝かして底板の取り外し

鍵盤際カット

ピアノクリーニングに戻る

さあ兄弟そろってずっと長く使ってもらいたいですね

こういうのって意外に兄弟でも2番目が一番興味を持つ傾向が強いのだ・・・なぜかわからんが

オーナー様ご来店でござる。おおっ兄弟だあ。早速鍵盤を取り外し作業

にやり!!にやり!!やったるで