磨きクリーニング作業だ
おおおっ何とか立ち上がりそうだ、なにせ自分たちで作る工房なので自由設計構造計算は
たぶん〜〜たぶん大丈夫だろう、計算
ピアノクリーニング、ヤマハM2H 品川区W様
また新しい面白い構造物を作ろうとしている
みがき前のチューニングピン関係
ヤマハM2Hです 譜面台は外されて下前パネルの中に、当時とてもモダンな形でまさに国産ピアノで先駆けだったと思う
カワイでもこのスピネットはなかったですからね。今ではこういうピアノが意外に人気が高い。中国製は新品でこういうピアノをたくさん作っては
日本国内で販売している、。がどれもこれも立てつけ悪く、数十年たっているM2に比べても今の方がはるかに悪い
なべさんがアメリカンフリークというやつでして。こんなん物ばかりどれだけあるかわからん
ピアノに関連するものなし・・・・・
鍵盤木口交換作業だ
お見積金額
ピアノ内部クリーニング40000円
ブライドルテープ交換18000円
フレンジコード交換20000円
けん盤木口交換15000円
ハンマースティック修理12000円
アクション総合調整22000円
運送30000円+19000円=49000円
納品時の調整調律含まれます税込
外装はそのままですがGOODな感じです
ことしも実る木イチゴ〜〜
弱音マフラーも新品に交換
アクションかなり狂いが生じている取り直しだ
ハンマー整形ファイリング
フレンジコードの交換とブライドルテープの交換作業だ
弦関係はやはり音のかなめでもあるところなのでシッカリとクリーニングしておきたいのだ
ピアピット老猫チョコが横切る13歳
ぺだる磨き作業
ペダル分解修理
またまた壊し始めたぞ〜〜〜せっかく作ったのに・・・・・
ことしも来たぞ、2人、クレージーな新人だ。チギラっくんとサカイ君
ちゅーにんぐピンの磨き作業錆びを取り除いてしっかり錆止めだ
立てつけの完成度は日本製が一番すぐれている、デザインはもとより音色もいい、こういうモデルの中古は少ないのだ
ぺだる底板部分のクリーニングと組み上げ
鍵盤バフがけ
何かを考えているナベサン!!
外装足等いい感じに剥げている、実は今こういうレリック仕様が人気が高い
新しいピアノを持ち込んできてぼろくしてくれと頼まれるケースが多い
昔と大きく違ってきた、ピカピカもいいのだがわざと古めかしくするスタイル
金額はレリック塗装は通常の塗装より1.5倍高くなる
新品に塗り替えてからわざわざあちこちに傷をつけていく・・・・・・手間も倍になる
出来上がりはぼろくなる・・・・・・古くぼろくなればなるほどお客様は喜ぶ・・・・不思議な時代だ
やりはじめて、こんなに面倒とは思わんかった・・・・・・ちょうめんどくさい
こんな張り見たことあるかと言わんばかりの凝った張りを作り出す
こういうの作らすと素晴らしいと思う。ピアノ屋には向いてない
一気に1800年代に突入したかのような炭鉱をイメージ
色を塗り始めた〜ナベサンのもっとも得意分野だ