バランスキーピンを交換ホール調整を施しながら鍵盤を入れていく

大雪〜〜〜積に積もった〜〜ナベサンはこの時伊賀名阪国道
をのんびり走っていた〜〜

フリッツクーラー(東洋ピアノ)ピアノクリーニング 和歌山S様

ピアピットHPへ

伊賀市からはるばるピアピットにやってきたフリッツクーラーピアノだ
このピアノすでに何十台も修理しているのでこちらとしては状態把握できる。大きく使い込んだ形跡もないところだ
結構大切に使っていた感じが見受けられる 外装に曇りあれど大きく傷等が少ないことから大事に扱われてきたピアノだろう

伊藤監督厳しいおっさん

バランスキーピン交換風景〜〜

木口の加工

ピアピット ナベサンが始めた工房だ
30年前になるがパソコンもなく何もないところから始まる、調律に行っていたお客様だけの修理工房だった
当時仕事はなく、好きなサーフィン ギターどんだけでも練習できたぐらい時間と暇だけはあったらしい
しばらくしてからこれからはコンピューターの時代、ドメインとかいうやつをとらないといけないとか言われ
ピアピットドットコム、をパソコンが普及する前から取った。・・・・・・・・20万ぐらいかかったような気がする
ドメインをとったはいいが、肝心のパソコンがない!!ことを数年たって思い出した。・・・・意味わからん
と言うことでパソコンを買いに行ったがさてなにをしたらいいのかわからず、最初に覚えたのは
絵を描くことだった、毎日ひたすらパソコンで絵を描いた、しばらくしてなんとやっとメールアドレスを作った
それが今のメールアドレスだ、何とも古いアドレスらしい。初期型アドレスと言われることしばしば
最近だいくつものメールアドレス作れるんだよと聞いたのは、がしかし今でも1個だけの何変わらないアドレスを使い続けている。 HPはここ数年初めて作った、その間ピアノの修理ギターイジリ オーディオ直し
好きなことばかりやっていた初期ナベサンとフクチャン。よく食えてたものだと今でも自ら不思議がるナベサン
私はのちの十数年後にはいったのだが。当時行き当たりばったりの会社だったそのうち治るのかと思いきや
今でもなんと行き当たりばったりの会社を貫き通しているのには驚くばかりで
人柄だけのかりそめなバランスを保ちながら30年も続いている会社に驚く始末。
売上は上がるが実入りがさっぱりで30年、ほんと笑える会社と言うか笑うしかない会社なのだ

それでも好きな仕事をし続ける皆の衆これは無敵なのだ
収入がなくても手はうごくせっせと働く、これ無敵・・・・・他企業がまねできない会社だ
不思議に社員が増える不思議と食べていっている、これぞ現代のミステリー・・・・と言うとかっこいいが
しょうがないじゃん・・これしかないんだから精神でも誰も文句は言わないやめもしないところがミステリー

弦磨き 磨いたところとみがき前のところではこれだけ違う

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
バランスキーピン交換12000円
鍵盤バランスホール調整10000円
ハンマースティック修理15000円
ジャックスティック修理12000円
アクション総合調整22000円
調律15000円
運送30000円+30000円=60000円
税込納品時の調整調律含まれます

効率よく燃やすと全く煙も出ないのだ

最初火のつけ方がよくわからずピアピットに煙充満==こりゃ使えんぞ〜〜と思ったが

ロケットストーブ  小さくて超暖かい〜びっくり 所さんの番組でやっていたので安いので買ってみた
完全燃焼煙も出ない灰も出ない、 煙突も建物の中でOK 暖かさは大きなストーブ同等に暖かいのだ
薪も効率よく燃焼させるためにもちもいい。最高だ

そうバレンタイン・・・外は雪でそれどころではない

ぴあの整調作業 これはレスポンスを最大限に高める作業

交換(バランスキーピン)
写真で取ると一枚で終わるが大変のよん
下に交換風景あり

鍵盤バフがけ

バランスキーピン交換必要

みがき前の下前パネル

丸々一日雪かきで終了

スコップがどこも売り切れ
ナベサンに途中高速下りてホームセンターでスコップ注文

とにかく細部にまで目を届かせて磨く 弦を緩めて磨くのだ

木村君本体ボディの磨きクリーニング

ハンマー整形ファイリング作業  ピアノハンマーヘッドそれほど使われていなかったところありですね
長いことほっておかれた感じだった それが功を奏す

今シッカリとさびをきれいに取れれば
ピアノの寿命も伸ばすことができる

弦関係は錆発生

弦磨きクリーニング開始

ぺだる底板分解〜〜ペダル底板はホコリとカビに覆われています

みがき前のチューニングピン

調律師の業界でもいよいよ昨年から国家資格導入ということに
今まで日本調律師協会という団体があり試験を受け入会するというほうしきにて数十年、その調律師協会の働きかけにより
やっと国家資格制度にまでこぎつけた、今までだれでも今日から私は調律師で通っていた、大変な勉強をし見事調律師協会の
資格をとっても一般的なところで認知度は低く、お客様が判断するところにまでいたらなかった。
いかがわしい調律師も、怪しい調律師も、調律師協会の調律師も同じ土壌にいたわけだ
ところが今度は実に大きく変化していくだろう、まあいうなれば調律師の仕分けと言う段階にきたわけだ
しっかりと線引きが出来る、当然調律師というなれば国家資格あるべきと言うことになる
地道に努力している人間にとっては諸手を上げて賛成だ
それとホール関係などは当然国家資格保持者以外は触らせないということにもなるし、学校関係も同じようになる
一生懸命勉強して日本ピアノ調律師協会の資格を取得しまいにちがんばっている調律師にとってはとてもうれしい
ユーザーもレベルの高い技術を得られると言うわけだ
今度こそユーザーにもこういう制度があることを強く伝えたい
3級2級1級  調律師協会合格レベルは2級以上となる、
建築系と似ているかも大学卒業で2級建築士 国家資格1級はさらに難しくなる
すでに3月半ば現在合否通知が届いている
ナベサンも2級合格やれやれ、もう1級もうけたくないといっている
実技はともかく学科が頭にはいらないらしい???まあ一応合格ということでピアピット受けた人間2級みな合格です

アクションの分解作業だはハンマー等をレールからすべて取り外す。

鍵盤を上げるとバランスキーピンが相当にさび付いている
みがいても綺麗にならないところとっ鍵盤運動のかなめなところもあるので
交換

鍵盤蓋表面のクリーニング

鍵盤蓋バフがけ作業

大抵艶のない状態が定番なのだ これは磨くと綺麗な黒に変身する可能性が高い

エイリアン捕獲しました〜〜〜

磨き後の下前パネル

腕木もピカピカになりました

弦ピン関係100点満点のみがきじゃね

レンナーフェルト最高級のフェルトだ

買った当時の輝きが戻り始めました

こういった細かいところも含めてこれからクリーニング作業を
施していきます細部にわたり見ていただきますので
宜しくお願い致します〜〜
パネル分解中

ハンマーは名門のレンナーがついている

全体的に直すところはあるが直すとかなり良くなるぴあのだろう

もう一度ハンマーの表面張力を均一にして元に戻す

ピアピット ピアノ屋修理専門だが、ほかに趣味も多く完全にハマッテいる輩ばかりがあつまる
マニアと言うやつが寄ってたかるとそらスゲーものが完成するのはあたりまえ、そこは仕事仕事ではこれら奴らを動かすことができない。ナベサン自らが面白半分でピアピットをやっている〜と思い込んでいる奴らがウヨウヨする
たしかにそのように見えても仕方ない、、、、経営云々という観念はナベサンにはない、面白くなけりゃやってても
飽きちゃうしね、とさらりと言い放つ、よみがえる瞬間が見たいんだ、車でもなんでも手を加えないと気が済まない
ナベサンゆえにクレイジーだと呼ばれるゆえんがそこにある。ほんと子供がそのまま大人になった感じで52年間生きている
と言っても過言ではない。楽器バカもあるし作るとなるとハマルハマル赤字打ちまくりの高〜〜い完成度をたたき出す
今日も年の暮れだけどみんな勝手に好きなことをやっている、
1月は5からなんだけどたぶん4日ぐらいからみんな出てくるのが定番だ、どんだけ好きなん

チューニングピン関係も錆びが発生弦関係にも及んでいるのだ

ピアノクリーニング

鍵盤蓋ヒンジ等もすべて取り外して分解し1パネルづつ磨いていきます

ピアノ裏側はカビ発生 まあこのぐらいはどのピアノでも同じことだ