クリーニング前の鍵盤蓋 完全に傷に覆われてしまっています
カワイBL51埼玉県T様ピアノクリーニング
クロスパンチング系はすべてすてて交換する キーピン系の錆はタッチ感触にも大きいところだ
しっかり磨いておきたい、ここはけん盤の下に隠れるところなので他の業者はまず磨かない、(相当に時間のかかるところなためだ)・・・それとユーザーはこの部分の意味も名称も知らないし磨いてないからどうだという事もわからない・・・・こういうところこそ大切な部分
福島よりピアピットへ お母様が使っていたピアノです〜^これをもう一度新品時のような状態に戻します
ややネズミ害があるがこれら含めて快適なピアノに仕上げます
カワイBL51モデルたぶんデパート系で売っていたスペシャルモデル、ナベサンもカワイにいたので当時まさにBLシリーズを取り扱ており
津田沼のピアノセンターにいたのだ。直営のPCだったので51モデルでもスタンダードな飾りのない51を取り扱っていた
当時松坂屋モデル 三越モデル 西武モデルとカワイも同じモデルでもたくさん出していたのだ
ついに捕まえたエイリアン〜〜〜ビン詰め〜〜
手りゅう弾と戦利品エイリアンの手
アロハ〜〜〜ダイアモンドヘッドだ ̄ ̄ ̄ ̄
ぺだる底板からぺだる部分などを取り外して磨く カワイ独特のぶつぶつ錆、これは真鍮の上からウレタン塗装がたぶん錆びないように
と言う配慮だと思うが・・・・・・・のちに塗装したが錆びつくとどうしようもなくなるのだ))))))))
アクションクリーニング
鍵盤クリーニング表面についた汚れ傷等を綺麗に落としていく
ピアノ本体バフがけ 隅々まできれいにバフがけ〜〜〜〜ピカピカになりました
みがき前の天屋根
ぴあの磨き前の側面親板の汚れ真白くカビと汚れに覆われてしまっています
ブッシングクロス貼りこみ
ブッシングクロスはレンナーカシミヤを使います。ドイツ製
スタインウエイベーゼンに使われているものと同じものです
国産のように毛羽立ちが少なくな滑らかな鍵盤運動が約束されます
スラッジ等がたまるウィッペン部品
ハンマー整形ファイリング作業 ハンマーのフェルトについた弦溝をきれいに取り除き
ハンマー表面の張力を甦らせます
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
鍵盤ブッシングクロス交換38000円
鍵盤クロスパンチング交換5000円
ハンマースティック修理15000円
アクション総合調整22000円
調律11000円
運送38000円+15000円
椅子11000円
税込納品時の調整調律含まれます
ヒンジは磨いて塗装が施されます
磨き上げたパネルとヒンジの取り付け
注意)))奥さんはこういうの大嫌いなので家には持ち込めないのだ・・・・らしい
なぜにこういうもんにお金を出すのかわからない〜^としきり ・・・・・・・・男はこういうの大好きなのだ
夢だあるじゃん。3億5千年前だよ。人間もいなかった時代うにょうにょ動き回る光景が目に浮かぶじゃん。これぞロマンじゃね
ピアノ調律師の世界も国家資格になる
これは化石だ!!サメの歯の化石と三葉虫こういうのナベサン大好きなのだ
プレデターを思わすか!スカル置き場
今の時期は加湿器は必需品 昔はピアノは湿気でダメになるといった時代
今では住宅環境の大きな変化で乾燥によってピアノが痛むケース続出なのだ
乾燥で出た故障はこれ意外と深刻なケースが多いのだ
ぴあの裏がわから時計発見!!
納品時にお届けいたします〜〜
昔なくした記憶がよみがえります
磨きこまれたバランスフロントキーピン関係 クロスパンチングもすべて新品 ペーパーパンチングもすべて新品
鍵盤バランスキーピン磨きフロントキーピン磨き
完全に錆びて変色しています
ペダル窓クロスも新品に交換
アクション内部もスラッジも取れてピカピカになりました
カワイ妻土台
ここは鉄になる
磨きあがったペダル窓
バス弦の錆とり作業
・・・・・・・・・・・何とも・・・・・・・すぐに撤去〜〜〜こんな下に・・・・見えなかったわけだ
なんと!!ペダル下に・・・・・・・・・・ネズミの・・・・・・・・スカル〜〜〜発見
ピアノを寝かして底板分解作業だ、底板のビスは全てさび付いて回らない
ピアピットで作った国産の安いギターをギブソン本物と見分けがつかない完全コピー
ジェフベックモデルでブローバイブローのアルバムの表紙に乗っているのを完ぺきにコピーだ
安い4万円のギターにギブソン純正パーツを組み込んで全塗装インレイは完璧に贋作だ〜〜見分けがつかない
鍵盤押さえクリーニング
ピアノ前パネルクリーニング
ピアノ鍵盤蓋クリーニング磨き作業だ〜〜〜〜ピカピカにしてみせるぞおおお
取外しはアイロンを使って熱を加えて取り外す
ピアノ部品は熱を加えることによって木の部分を痛めることなく部品を取り外すことができるのだ
老猫ちょこ
はなちゃん 2歳
埃にまみれてしまっているアクション内部
アクション内部分解クリーニング
全てのブッシングをきれいに取り去ります
ムシクイ〜〜〜
緑色のクロスパンチングがない・・・・これはけん盤深さをつくるための物である、これがないとけん盤深さは恐ろしく深くなりハンマー働きさえも支障が来るぐらいの状況に陥る
ぴあのにとってとても大切な部品である
鍵盤ブッシングクロスの虫食い交換 ここは鍵盤運動の左右を制御するところ、ブッシングが無くなると鍵盤はガタガタになる
きちっと垂直に鍵盤運動しなくなるのでゆる〜いがたがたな感じが指に伝わる とにかく鍵盤関係はピアノの整調にとっても
ここからと言う作業なところなので鍵盤ブッシングにしろ鍵盤クロスパンチングにしろ 必ず正常でなければ整調すらできないのだ
ネズミ害そのまま、クロスパンチングはすべて食い散らかされています
けん盤にはシールこれもきれいに取り除いちゃいます
ピアノクリーニング作業
この仕事は各社さまざまな内容となる
外装中身を掃除だけのクリーニングもあれば、徹底的にすべてを施すやり方もある
それではピアピットでは?ピアピットは弾く人間が自分がもし出すんであればこのようにしてもらいたい
と言うところを徹底的に改善直しを施す
金額のことだけであればほかの業者で安いところはたくさんあるが、いわゆる内容の濃さが一番大切なのだ
自分たちの仕事を評価してくれたお客様が頼んできてもらえる〜これは調律師冥利に尽きるところでもあり
何でもかんでもクリーニングをとるということは絶対にしないところにピアピットは余裕が生まれ
モット緻密なところにまでゆっくりと目をいきわたらせることができるのだ
ぺだる底板もきれいにクリーニング塗装し直してペダルくみ上げていきます
底板の隅々まできれいにクリーニング
鍵盤蓋奥丸クリーニング
鍵盤関係の修理が延々と続く
ピカピカになった弦ピン関係
プレッシャーバーも磨き終了
いいかんじじゃね〜〜〜
錆びついたチューニングピン、メッキピンも変色赤さび発生至急とる必要がある
アクション内部はスラッジがたまる〜〜ネズミが侵入しかじられたあとありそこらも踏まえて直さなくてはならない
マフラーフェルトも剥がれかかている 鍵盤はかじられた跡がくっきりと残る
パネルを取り外します
GOODです〜〜〜