ヤマハU2H青森県K様ピアノクリーニング修理 消音ユニット取り付け
消音ユニット鍵盤センサーとりつけ
盛岡よりヤマハU2H到着〜〜〜間一髪で雪に見舞われずに済んだ〜〜と運送屋さん
U2モデルHシリーズまで機種豊富に1,2,3,5,7と相当に多い機種を作っていたヤマハ カワイも当時負けじと同じラインナップで販売していたが
時代の波という時期に差し掛かり売れなくなり1.3シリーズのみとなってしまった
寄ってこれ2モデル意外と希少なサイズにて音色も1にはなく3にもないという位置にあるピアノだ、こうなると人間と言うのは無いとほしくなる
生き物。そのうち2モデルを探してくれとくるケースもあるでしょうね 現にいますでに消えたメーカーのピアノを探し出してくれと頼まれるケースが多いのだ
オードリーヘップバーン
ペダル分解修理
ムシクイと千切れかかっているペダル窓クロス
コード系の交換だ
真ん中弱音マフラーも張り替えます
ペダル完成
チョコもストーブから離れないのだ
ヒンジはまとめて磨いて塗装が施られる
うーんなんといういい天気だ
日に日に寒くなる今日この頃〜〜ストーブも初めてついた 寒い時期に突入しましたね〜〜
キーピン磨き作業
サイレント取り付け準備
全てのUPに対応できるように作ることができます
ペダル系
ハンマーヘッド各種
アクションネジ〜ブラケット
鍵盤系キーピン関係
鍵盤押さえとかピアノにつくフェルト
小さなスプリング系
アクション構成している中のさらに小さな部品
ピアノ足回りキャスターまで
ダンパーレバークロス300円ぐらい(1台分
全部は書ききれない5000パーツの中のほんの一握りの例でございます
99%は工賃となります。作りこみ取り付け方いかんで各社相当な値段の差があります。
これらのパーツを確実に正確に修理できるところでピアノは生きてくるも死ぬも別れてきます
でもこういうパーツの金額等今までグレーゾーンなところがあり
ただ直せば高いということよりも元部品は安いのだから安心できるような金額はユーザーも車と同じように
覚えてもいい時代になりました。ぜひ何かあったときにお役にたつところを抜粋して載せてみました
ご存じブライドルテープ
1台分1600〜
ジャックスプリング
800円(1台分)
UPGPのペダル系に属するようつぶれるところ
各180円(1個)
ダンパーアッセンッブリ出来上がりもの
5000円
しょっちゅう使うセンターピン100本(150円〜)
レンナーカシミヤ
ブッシングクロス6000円〜1巻
各クロス類800円〜各厚さで若干値段は変わります
譜面台のヒンジ1個180円ぐらい
ピアノの動きが悪い時に交換する
からくり部分のフレンジ
1台分6000円〜
ハンマーヘッド交換36000円(工賃込)UP
ピアノバットフレンジ25000〜(1台分)
ピアノ各ボタン数十円〜
全弦ピン交換 170000円(UP) GP230000〜 UPGP工賃込
ピンブッシュ2800円(1台分)
黒檀鍵盤21000円(1台分交換で30000円工賃込)
ハンマーヘッド16000〜レンナー40000円ぐらい
ハンマーシャンク2700円(1台)
最高級レスロー弦2キロ
これでも数千円(大量に発注するため)
相当台数張りこみ可能
ヒンジビス3000円ぐらい(1000個)
アクリル鍵盤ヤマハカワイ用
一台分2800円 一台分交換25000円(工賃込)
鍵盤押さえフェルト400円〜
鍵盤木口 ヤマハピアノでは必ず交換するところ
1台分1600円ぐらい 一台分交換で工賃込15000円
ダンパーフェルト,鳴っている弦振動を止める
柔らかいフェルト 低音〜中音高音と別れている
各セクションごとの交換が可能だ
1本1000円ぐらい(セクション)ピアノ一台分工賃込25000円
アクション鍵盤調整整調作業
ペダル窓クロス
磨きがかけられたペダルぴかぴかんです
ピアノを寝かして底板の取り外し作業だ
底板ビスは全てさび付いて回らない〜〜〜〜
けん盤下掃除
チューニングピン関係クリーニング
30年以上経過しているゆうに40年とまではいかないが古い機種だ
鍵盤木口の変色も黄ばんでしまっている、特に音の狂いも大きくいい感じでない これがピアピットの手にかかると完全によみがえるのだ
元々直し専門の集団なので経験は他に追随できないくらい経験が豊かなスタッフがそろっている
磨きOK 出来上がったペダル装着 底板ビスはっすべて新品に交換
ペダル窓クロスも新品に交換
カビもきれいに取り去り底板塗装 湿気が上がらぬように塗装が施されます
弦磨きクリーニング終了
底板ビスは全てさび付いている
アクション分解作業ブライドルの交換
黒鍵盤クリーニングです細かいところまで手作業でス
鍵盤木口交換
鍵盤バフがけ けん盤はカビ発生 鍵盤バフで磨き上げていきます
けん盤下は埃にまみれてしまっています
ムシクイもあり
鍵盤蓋内側も傷 まずはヒンジを取り外しパネルを分解します
変色したヤマハロゴ文字
鍵盤蓋ここは傷は多い
ピアノ前パネルクリーニング
パネル磨きクリーニング 外装はこれきれいなほうだ 大きなうち傷はない分ひっかき傷が多い
ペダル真ん中を多用していたので弱音マフラーは穴が開いてしまっている
ハンマー整形ファイリング作業じっくりと進む
ピアノ調律師の世界も国家資格になりまして
鍵盤木口加工
これからU2モデル細部にわたり点検調整メンテナンスを施します
このピアノオーバーホールはまだまだ先の話だ、もっと使いこんでもいいくらいだ、
何かでひいた様な傷は取れません
コンパウンド塗布