クロイツバッハ (アトラスピアノ)S様ピアノクリーニング修理
拍子木クリーニング
前パネルクリーニング
やっとやっと来ました〜岡山からはるばるいらっしゃいませ〜
アトラスピアノのクロイツバッハ、ピアピットもこのメーカー名前では初めてだと思いますね
でも中身はアトラスなのでいつもとリ扱っているものと同じなのでぜんぜんOK
割れてる
クロイツバッハけん盤蓋完成〜〜〜かっこいいな
クランプで止める
コード系の交換終了とハンマーファイリング終了
夜中でもバリバリ弾くことができる、昔はこういうのが発明されるということすら
想像できなかった
消音ユニット取り付け作業 鍵盤センサー〜ペダルセンサー
浮いてる
アクション調整と整調総とり直し
お見積金額
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
鍵盤蓋つきいたはがれ等修理18000円(塗装込み)
アクション修理20000円(ハンマースティック)
調律18000円(狂い大)
運送40000円+45000円
ピアノストップ10000円
消音ユニットスピーカシステム120000円
税込納品後の調整調律含まれます
とりあえずパネル関係すべて終了しましたので組んでみました〜〜残すは整調修理と消音ユニット取り付け作業
こちらはオーバーホールのピアノ作業風景
塗装割れもきれいに修理
2号工房いまだ完成に至らず、
ピアノ音上げ相当狂っています
共鳴板にパンチを加えます
音色カタスギ、これはイケテナイので変更したいと思います
まろやかさがほしい
奥丸つきいた修理 向かって左側から割れが入ってきている
かなり汚れとカビがついています
外装パネルクリーニング
鍵盤もきれいにカビシミ等をクリーニング、爪傷等も取れてピカピカになりました
調律師の世界も大きく変化 国家資格になる
鍵盤表面につく爪傷汚れ等をバフがけできれいにクリーニングします
ハンマー整形ファイリング作業
このピアノにハンマーはロイヤルジョージハンマーがついている
綺麗にファイルすることにより新品ン時の張りのある音色に変わる
この剥き方一つで音色は大きく変化するところにある
ベテランの仕事でなくてはならない
アトラスピアノも相当いろんな名前で売っていた時代、そのくらいピアノが売れたという時代だったのは間違いない
鍵盤調整 鍵盤のホール調整
鍵盤押さえのクリーニング
下前パネルクリーニング
ご存じアトラス独特のペダル
鍵盤にかわいいシールがはってある 鍵穴等はさび付いていますね
ブライドルの長さは各メーカにより微妙に違う
そのために正確に寸法を取りカット裁断していく
中にはカビがダメ、埃がダメ
というお客様も多い
たまるところは全てクリーニング
壁面は磨きクリーニング
ピカピカにします
ペダル窓クロス等の交換 細部にわたり埃スラッジカビ等を取り除きます
運動のかなめのところの交換 しっかり交換することにより
新品時のレスポンスを取り戻すことができます
アクション分解修理開始 くたくたになっているブライドル等の交換
底板ペダル下につくクッションクロスも新品に交換
磨き上げたペダル、
同時にペダル窓クロス等も新品に交換されます
底板からペダル関係を取り外して磨きます
ペダルクリーニング作業
音のかなめでもある弦ここはきれいにしておいた方が寿命も延びる
底板取り外し
ピン弦クリーニング、メッキピンも曇りいい感じではありません
磨いてスッキリさせましょう
抜き取ったビスは全て捨てて新しいビスにこうかんします
ピアノ本体を寝かして底板を取り外します
底板を止めているビスは全てさびついてしまっています
クリーニング作業こういうところ、底板まで外す
すべてばらすmとても大切なところ
鍵穴周辺もピカピカになりました
曇りも取れてピカピカになった
ぼろいメガネかけてたもんね〜〜〜乱視も調整されてGOODだそうだ
なにより新聞が読めるとうれしそうだった
ナベサン眼鏡も遠近両用のめがね新潮し傷も見えるとご機嫌だ メガネ市場18500円!!!
外装バフがけ作業今日は風があり気持ちよし
鍵盤下のホコリを吹き飛ばします。
ヒンジが浮いて取り付けられています?????直さねば、穴あけ直し?
パネル内側はかびていますね
虫食いはないのでほっとしたがカビは結構回ってきている
拍子木を外すと拍子木を止めていたビスはさび付いてしまっています
指さしているところが浮き
このピアノのシリーズこの年数たつとほとんど同じところが浮き上がってくる
色やけはないのでクリーニングすればきれいになると思いますね
上一枚がはがれかかっているツキイタ
外装奥丸部分がつきいた外装が剥がれている、浮いている
貼りこまないとバフがあてられない
ヒンジの錆