ヤマハU2E 横浜市青葉区O様ピアノクリーニング修理
ピアノクリーニングに戻る
横浜から入荷しましたヤマハU2 ヤマハロゴのところはクラッキングあり
鍵盤木口も変色しています
鍵盤上面はややひび割れ発生
一番の修理どころはまず音が出ない、音色がこもりいい感じではない
湿気により相当スティックあり
ピアノ屋根をあけると内側はカビに覆われてしまっています
弦ピン関係もさびに覆われてしまっています  ハンマーはでたまま戻らず
まずはチューニングピン等のさび落としさびとりクリーニングからはじめます
年数は相当たっているピアノ
あちこちチェックをしながら進めていきます
鍵盤下のほこり
鍵盤表面には無数のつめ傷がたっぷりとついてしまっています
白鍵盤表面はいくつかひび割れ発生しているのもありますね
バフがけによりきれいにクリーニングします
ひび割れは直りませんが指に引っかかるようでしたら交換したほうがいいかと思われます
つめ傷削除
弦ピン関係のクリーニング作業
曇りも取れ始めて光り始めた弦ピン
プレッシャーバーも光り始めました
鍵盤下ほこり 虫食いややありだが演奏上問題はない
ピアピット第2工房まだまだ未完成
一号工房
鍵盤バフがけ相当傷が深いためにやや時間がかかりますね
鍵盤木口交換古い木口を落としていきます
音の出方のところを重点的に直せば
快適に使えそうだ、外装も年数のせいか
だいぶ痛んではきているものの磨くクリーニングで結構きれいになります。
湿度は大敵なのですが、この年数のものはたいてい
同じ症状に陥っています。古くてもこれらを改善することにより新品時のレスポンスは100%とまでは行かなくても今の80%増しのレスポンスは取り戻せそうですね。
くすんだ鍵盤押さえのクリーニング
ピアノ前パネルのクリーニング
前パネルもカビに覆われてしまっています
下前パネルのクリーニング
鍵盤蓋相当な傷に覆われてしまっています))))))))ここは後回しです
気合を入れるところですね〜〜〜
ハンマー整形ファイリング作業
40年以上の弦溝がざくりついてしまっています
アクション分解修理フレンジコード交換作業
ハンマーの戻りを助ける重要なコードです
ブライドルテープの交換
いやいや相当きれいになりましたね
私も磨いていてびっくりですわ。あれだけきずだらけだった外装
顔がうつらなかったパネル顔が映りこみますね
ピアノ本体もカビに覆われてしまっています
つやもなくなりいい状態ではありません
他社のクリーニングではほとんど磨いてもらえないバランスキーピンとフロントキーピン
鍵盤中に隠れてしまうところなので見ようにも見れないところ
こういった場所ほど大切なんです、磨くのに相当な時間と労力を費やすところ、でも磨き上げたピンに鍵盤が入る
スムースな動きを約束してくれるのだ
ピアノ本体を寝かして底板の分解作業
底板を取り付けているビスは完全にさび付きまわらない
こういうところはめったに一般家庭では見れないところだ
なべさんは明日から愛知広島と出張〜〜〜
隣では関西行きのピアノにサイレント取り付け中
完全に押しつぶれているペダル窓クロス
こういうところもとても重要なポイントだ
ほか業者で取り替えているところはほとんどない
なぜならキーピン磨き同様に時間と手間がかかるところなのだ
ペダル磨き作業しっかり根元まで磨ける
キーピン磨き前
キーピンにはめ込まれているクロスパンチング等をすべて削除しないと磨けない
このために1個1個はずすところから始まるのだ
はずし終えたら1本1本丁寧にちまちまと磨く
きれいになったところで、元の位置に
クロスパンチングを戻していく
これだけで1日作業となりますね
ピアピットトップページに戻る
ペダルのクリーニングと部品等の交換
新品に張り替えられたペダル窓クロス
大幅な雑音低下を実現
消音ユニットの加工取り付け作業
鍵盤の下にはハイテクのデジタル部品が組み込まれていく
ピアノ本体は50年中身は2011年
クラッシックな楽器とハイテクのハイブリットな関係
音源ボックス
ペダルセンサー取り付け
ピアノ整調作業開始

お見積金額
ピアノクリーニング65000円
フレンジコード交換20000円
ブライドルテープ交換18000円
鍵盤木口交換15000円
調整調律27000円
消音ゆにっと取り付け120000円
運送17000円×2=34000円
合計299000円