ゼンオンピアノ   世田谷区M様 ピアノクリーニング修理
ゼンオンピアノ 外装が相当傷が年数を経てきた証拠のように付きまくっていますね
角々もはげ、きれいな状態に何とか戻したいと、まず外装の状況
中身はハンマーはパンクしはじめています、これではパワーのある音はすできたいできません
果たして傷がどこまで直るかできるだけきれいにしたいものですね
弦ピンもホコリとさびが付いてしまっていますが何とかクリーニングできれいにしたいですね
ハンマーパンクこの筋は完全にハンマーフェルトの張力がなくなった証拠です
ハンマーは新品に交換します
下前パネル、ここはクラックが発生しています
なべさん木村クンの仕事ですね〜〜〜
がんばってくださいよ〜〜
けん盤関係は3〜4箇所の欠けあり、けん盤木口も変色してしまっています
アクション部動きの悪きところ多数あり動き部分は要なところ
しっかり見ておきたいところだ
ピアノクリーニング作業開始
外装パネルをはずしていきます
けん盤下はホコリがたまっています
けん盤下パンチングクロスは虫食いにあっています
ボディーはじめは手で拭いたがとてもきれいにはならずバッファーにて研磨
けん盤下クロスパンチングの虫食い
バランス部分もかなり食われてしまっていますね
すべて交換します
けん盤先端唇部分が欠けてしまっています
ピアノ本体を寝かして
底板をはずします分解作業
だんだん出来上がってくる2号工房
まだまだ半分もいっていませんが
底板等をとめているビスは
すべてさび付きまわりません
何とかはずすのに成功
ゼンオンピアノ弦ピン磨き
妻土台の塗装はがれ
さびもきれいに取りたいですね
丸一日さびとり作業
低音部分のさびとりクリーニング
細部にわたりきれいにクリーニングしていきます
はずした底板ペダル部分の修理クリーニング作業
ペダルシフト部分はピアノにとって重要なポイント
こうしてはずさない限りペダル窓クロス等は交換できません
底板等は湿気があがらないように塗装します
新品に張り替えられたペダル窓クロス
ペダル磨きクリーニング
底板のビスはすべて新品されます
新品ビスでしっかり固定
なべさんが一人で作る2号工房
やはりピアノ屋のイメージをかけ離れてしまっている
特に明かりにこだわるなべサンなのでいったいどこで見つけてくるのか不思議なものが天井に取り付く
けん盤木口交換準備
ピアノクリーニングに戻る
コーヒーショップではありません
はずされたピアノパネル
ブライドルテープは軽く引っ張れば軽く千切れてしまう
下前に入るクラック
鍵盤木口の交換作業
何故かタバコのあと
溶けてしまっていますね、新品に交換されます
ヒンジすべてのヒンジは磨いた後塗装されます
下前パネルの磨き作業
ここはクラックが入っているところですね
光り始めた下前パネル
アクションの動きが悪くなったときにフレンジごと交換、1台分6000円
ヤマハ、カワイ用
レスロー弦、ドイツ製、今は国産と輸入弦もそうは値段は変わらない
ちなみに500グラム2000円前後 ピアピットでは2キロ分大量に輸入しているので
もっと安いはずだ
ダンパーフェルト平1本100円
ハンマーヘッド15000〜30000円
いろいろ種類が豊富
黒檀鍵盤21000円(1台分)
バット系アッセンブリ1台分88個18000〜25000円
鍵盤木口部分1台分1500円
鍵盤押さえフェルト300円
鍵盤アイボリー鍵盤真っ白ではなくややクリームっぽい色
また人気急上昇だ 3200円(1台分)
ヤマハ用ダンパーフェルト、GP用とUP用 1本800円
各メーカー穴の位置が違うのでヤマハならそれようにあり
河合ならそれようにある。
ヒンジこのようなヒンジは磨くのではなく交換してしまいます
磨く手間を考えたら新品に交換したほうが早い
いくつか入って1050円なり1個190円です
まだまだ5000パーツあるので書ききれないが、意外に安いんだ、ということが解っていただけたでしょうか。
いかに正確に精密に組み上げること、そこに料金が発生するわけで、へたにつけても美味くつけても10000円ですといわれたら
払うしかありません。用はどれだけの技量で正確に綺麗に取り付けられるかということでしょうかね、
アクチョンバット部アッセンブリ88個20000円前後
4,5のクロス500円前後
ヤマハピアノ用フレンジコード、
よくクリーニングページで交換しているやつです。
4〜5台分で600円
ヤマハゴムボタン800円
ゴムボタン10個いりで350円
3ミリフェルト350円
ヤマハ用鍵盤木口1台分1800円
ブライドルテープ、ハンマーバックチェックについていてハンマーの戻りを助ける役目一台分1500円
ピアノバランスキーピン1台分88本1200円
レンナー製ブッシングクロス  巻き10メートル6000円
カシミヤのGOODなクロスだ、国産は目茶安いがケバだってダメ
カワイ用アクリル鍵盤、一台分2500円     鍵盤手前の長さが52ミリがヤマハ、50ミリがカワイというように鍵盤が出来ている
それを一枚一枚貼っていくのだが、結構手間なのだ、綺麗に貼るそして鍵盤を本体にもどす、だけではなく削り込み作業が一番大変なのだ、
一台分交換で25000円〜50000円と大きく店により異なる
意外に安いピアノのパーツ、
ピアノの修理は高い!しかしパーツはものすごく安い、一般の人にはわからない
知るよしもない。ここで紹介しよう、実は凄く安いのだ、
ほとんど工賃か、技術料ということを知っておこう
張り替えた木口の加工作業
海軍か!!!
今年も大豊作の木苺
小さい苗木を植えてから2年恐ろしく繁殖し続ける
そして大量のでかい実がなるのだ、
ハンマーは木にフェルトを圧縮し接着される
ハンマーパンクは直しようがないのが現状だ
ダンパーフェルトもかなり硬化してしまっているのでこの際
平部分交換します・・・・でないと音が止まらない
鍵盤際につく指垢による汚れこれらもきれいに削除します
ハンマーヘッドの交換作業
音の止まらないダンパーフェルトの交換と取り付け作業
ピアノ足部分のツキイタハガレ作業
お見積もり金額

ピアノクリーニング65000円
ハンマーヘッド交換36000円
足塗装修理15000円
ダンパーフェルト交換ヒラ部分22000円
鍵盤修理6400円
虫食いクロスパンチング等交換調整5000円
アクション総合調整25000円
調律11000

運送14000×2=28000円
税込み納品時の調整調律も含まれます
出来るだけきれいに、音もキレイに
狂った年数が長く正常な位置に戻しても2日で少し狂いが出たりするのだ、時間との戦いかもですね
整調作業始まる 相当ばらばらに狂ってしまっているものを位置から作り出す