カワイHA20 ぴあのくりーにんぐ修理 成田市N様 消音ユニット取り付け

ピアピットHPへ

そうとうさびが出てきてしまっているカワイHA20 いったい何年たっているのか・・・・・
しかしこれが意外と新しいピアノ平成に入ってからのモデルだ
海に近いせいもあるのかさびの周り方がすごいのだ
まずは少しでも早くこのさびを何とかしたい
さびの浸透は寿命も縮めてしまうのですぐさま作業にかかりたい
今日は人数がいるためにみんなで作業したいところだ
左が銅線右がさび・・・・・区別が一瞬つかないくらいさびている
緑青が出たキャプスタン
青銅器のようになっている
鍵盤下にあるバランスキーピンもさび付いて見積もりにあがったときに
鍵盤が抜けなかったらしい
磨く磨くとにかくきれいに磨く
ちゃんと手を加えていけばずっと使えるのだ
歯ブラシ〜〜〜ごしごし
細かいさびもきれいに磨く取り去る
ハンマー整形ファイリング
買ったいいが、使わなかったところもあり動きのところから格段に動きがすこぶる悪くなってしまっている
当然使われていないのでハンマーの減りは少なめなのだが動くところが動かない・・・・・
丁寧にハンマー整形
虫食いねずみもかじられたあとあり
ピアノ底板分解作業
ピアノ本体を寝かします底板を取り付けているビスは完全にさび付いています
さび付いた底板ビス
中身の弦磨き当然響くところだ
完全に取り去りたいさびでもある
ピアノオーナーさん来店
お出迎えはハナ
変色してしまったペダル
新品に張り替えられたペダル窓クロスと新品時のときと
同じ輝きを取り戻したペダル
細かいところは弦を緩めて中を磨く
さびが取れて光り輝く弦
バランスキーピンの磨き
1本磨くとこれだけ違いがわかります
ピアノクリーニングに戻る
鍵盤バフがけ作業
表面についた細かい、つめ傷を削除します
パネル磨き作業
消音ユニット取り付け準備作業
鍵盤センサー位置だし取り付け
アクション部品の修理動きの悪い所を直さないと
消音時にも影響が出てくる
消音ユニットハンマーストップバーの取り付け加工
パネルの組み上げ作業
このピアノもともと買ったときからやや具合が悪かったんじゃないかな〜というところが直していて
あちこちで感じられた。でも今は新品時と変わらないレスポンスを取り戻した
音色も相当へこんでいたが立ち上がりの音のよさもなおり、さらに消音という何とハイブリットな
ピアノに変身した。ぜひお母様とお父様に見てもらいたいのだ
あの時と激変したHA20ピアノ