アポロA8大田区K様  ピアノクリーニング修理

ピアピットHPへ

ピアノ工房ピアピット

アポロピアノ外装はカシュウのために曇ってしまっています
植物性の塗料と鉱物性の塗料の違いですね
年数がたつと塗装はどちらでも劣化してきますが、カシュウのほうは湿度温度が一定だと寿命は大きく延びますが
そういう家庭はまずないので、どうしても塗装の劣化は表面の曇りに出てしまいますね
色はカシュウの黒はきれいですね
深いんです
もう一度クリーニングをしてきれいにリフレッシュします
鍵盤下のほこり
結構たまっています鍵盤下に何かをこぼしたようなあとあり
外装パネルのクリーニング作業、ヒンジ等をはずしパーツごとに磨きます
鍵盤ふた、やはり一番目立つところでしょうね
ケースはケースだけれどもあまり汚いのは気持ちのいいものではありません
光っていれば気持ちいいんです。
なべさん磨き開始
アポロの文字も光るとやはりしまりますね
ピアノ奥まる部分の磨き
鍵盤バランスキーピンのさび
鍵盤のバランスをつかさどるところさびていては具合が悪くなります
何故かピアノ支柱が1本われが入っています何とか修理します
めっきピンも曇ってしまっています
弦ピン磨き作業
鳴りの肝心要なところさびは削除しなければならない
なべさんが磨く弦ピン
弦ピンクリーニング完了
2号工房のピアピット
まだまだかかりそうですね
ピアノクリーニングに戻る
ここから何かをこぼしたかも
鍵盤バフガケ
鍵盤表面についたつめ傷の削除、普段は気にもならないところかもしれない、
ピアノクリーニング作業の上では重要なポイントの一つだ
細かい傷が無数につく鍵盤が白いのでいがいと目立たないが
ピカピカになるのはきぶんもよろし
つめ傷
地震で天井から落ちてきたなべさんのボード
アクションの分解
前パネルのクリーニング
やや深い傷は取れないが目立たなくなりました
拍子木の磨き
ブライドルテープ交換
下前パネルの傷結構傷が多いですね
磨きによりきれいになりました
ブライドルテープのカット
ハンマー整形ファイリング
かなり弦溝が付いてしまっています
以外に弦溝が付いてしまっている
なべさんの誕生日3月11日
なんとケーキを出した瞬間あの地震が襲う
写真を撮っただけ、次にはほこりをかぶったケーキが
このときとったデジカメは飛ばされ壊れる
アポロの弱音機能、これはアポロ独特の方法
部品がプラなので強い踏み方をすると割れてしまう
ピアノ敷板、防音用なのだが畳の部屋においてあったかもしれない
アポロピアノペダル分解作業
ピアノパネルヒンジの磨き
アクションフレンジ部分の修理
ピアノクリーニング65000円
ブライドルテープ交換18000円
バランスキーピン部分交換8000円
アクション整備ハンマースティック修理18000円
ジャックスティック修理4000円
調律20000円
運送16000×2=32000円
アポロピアノ整調作業
ハンマー弦あたり調整
鍵盤上面ナラシ作業
整調作業、この作業はピアノを弾くということでとても大変重要な作業
意外に知られていない整調 ピアノはこの整調いかんでどうにでも変わる事を覚えておこう、整調なくしてピアノは語れないというほど重要なところだ