ヤマハU2H  茅ケ崎K様 ピアノクリーニング&修理
入荷しました、結構傷あります
それより虫食いが多くいい状態ではありませんが、直せば快適に使えるのでピアノクリーニングと修理かねて治していきたいと思います
ヒンジから~鍵盤までかび発生鍵盤木口も変色
ペダル等ヒンジ関係はまあ年数相応でしょう
、細かい傷がついています、上蓋内側は完全にかびています
弦ピン関係はさびていますが、もっとさびていたら使えない!一歩手前
鍵盤に横に引いたような傷。う〜〜〜んよほど面白くないことがあったんでしょう、この後怒られている光景は目に映ります
私も同じような経験をしておりますので・・・・外におっぽりだされましたね・・・・にが〜〜イ思い出です
バッファーでほとんどきれいに落ちましたが、深い部分はぷちっと残ります。
このプチだけは落ちません
鍵盤木口落とし
木口の交換
木口接着
虫食いの鍵盤ブッシングクロスの交換作業。
この状態で弾くとカタカタして
タッチすら定まらない
鍵盤ブッシングの交換
バランス部
鍵盤フロント裏側
ここもやられている
鍵盤バフがけ
上が磨きまえ
下が磨き後
バランスクロスパンチング虫食い
この部分のクロスパンチング
が食われると鍵盤上面に大きなでこぼこが生じるのとハンマーバックストップがそろうどころかハンマーリバウンドの原因にもなる「
ブッシングはずし
古いブッシングクロスを1個1個丁寧に剥ぎ取っていきます
ブッシング貼り込み、作業
今度はレンナー製(ドイツ)のカシミヤのクロスを貼り込みます
クロスでは最高の出来、国産はダメ、けばだつ
ピアノクリーニングに戻る
ブッシングは鍵盤感触と鍵盤運動をスムースに動かす大きな役目を果たす
指先が乗るところつまり発音の第一歩の感触だ、
既に数多く直していたチョークのあと。
ハンマーについた弦溝
古くなったフレンジコード
新品のフレンジコード
ハンマー整形、ハンマーの弦溝を削除し
ハンマー表面の張力を均一にします
ヤマハU2Hの外装クリーニング開始
ブライドルテープの交換
ヒンジのビスもさび付きまわらないところあり
新品のブライドルテープ
リペアー、&リサイクルセンターだお
けんばんきわぞり
磨き前のU2Hの拍子木
メイプルのタイガーストライプ、無垢の木だ
ピアノチューニングハンマーのサンプル製作、塗装
鍵盤押さえ磨き前と磨き後
虫食いバランスパンチングクロス
アクションセンターピン交換
ただセンターピンを取り替えるとその時は直るがそのうちまた出てくる
しっかりニードリングを施さないと何回でもスティックするのだ
1本1本手作業の交換、部品代金などは微々たる物、手間が大変な作業
ピアピットの暖房はマキストーブ。
一日中燃えているのだ。デモ3年も使うとぼろぼろ〜〜
作業しているのは猪野ちゃん
お花の先生でもある、何とか千家みたいな・・・・・・
ピアノ本体を寝かし底板のビスをはずします
底板のビスはご覧の様にすべてさび付いています
途中で何本か折れましてございます
ペダル窓クロスフェルトは完全に朽ち果てています
新しく張り替えられたペダル窓クロス~スキン
この部分の張替えはピアノを寝かさない限り不可能な作業
ペダル分解作業、ペダル部をすべて一度底板からはずしていきます、部品部品でクリーニングを施してから組み上げていきます
ペダルからのロッド下につくクロスも破れています
磨いたペダル
虫食いのペダル下につくクロス
みき整調に入る
こえーし